メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

スッキリしない朝にも

 ソース工場
11月7日(土) 起床 5時52分  気温11℃  降水量0mm  湿度86% 


天気予報  雲広がりニワカ雨あり   朝晩は冷え込み昼間もヒンヤリ  
   最高気温 17℃   日中も曇りか小雨あり  


立冬(りっとう)
  立冬とは、冬の気配が山にも里にも感じられてくるころのこと。
  木々の葉が落ち、冷たい風が吹き、冬枯れのようすが目立ってきます。
       新暦 11月7日~11月21日



初候 山茶始開(つばきはじめてひらく) 新暦 11月7日~11月11日
  山茶花の花が咲き始めるころ。
  候には「つばき」とありますが、ツバキ科の山茶花をいいます。


今朝 6時46分撮影   南の空   
日の出 6時18分    日の入 16時51分 


寒い寒いと言っていたら、もう立冬なのですか。
季節と時候には、少しづつずれがあるように思われていましたが、何となくピッタリと思えることもあるのですね。


起きた時は、カーテンの外はうす暗い。
部屋の中は、いつもより冷たさを感じない。


でも、ストーブに点火し、パソコンのスイッチを入れて着替えをした。


車の音が時々聞こえてくる。


テレビのスイッチを入れて勝手口から表に出る。
いつもなら、日の出からだいぶ時間も経過しているので明るくなっているのかと思っていたが、一向に明るさを感じない。


山茶花の花はきれいに咲いている。

   山茶花の白い花


アメリカの大統領選挙は、開票に時間がかかる郵便投票が勝敗を大きく分けることになりそうだ。
郵便投票で、いつまでを有効にするかで結果が変わってくるが、ノースカロライナ州では12日、ネバダ州では10日までに到着した分を集計するとしている。
このため、さらに接戦が続いた場合には、結果判明の時期がずれ込む可能性も出てきている。
いずれにしても、コロナ禍の措置とはいえ今後に大きな課題を残すことになりそうです。



今日の予定は、高齢者クラブ「深見会」の役員会が9時からあるので、飲み物を準備して参加してきます。


さて「今日は何の日」かというと、11月7日は日本ソース工業会が制定した「ソースの日」です。

  「ソースの日」

日本ソース工業会が設立されたのが1947年11月7日であったことが命名の由来となっています。
さらにウスターソースは100グラムあたり117キロカロリーであることにも由来するようです。
わが国には江戸時代末期から 明治維新にかけて西洋文明と時期を同じくして伝えられました。
チョコレートやチーズなどの新しい食品とともに、東京、横浜や 神戸などで出始めた洋食屋で使われ始めたといわれています。
ウスターソース本来の使い方は、スープやシチュー、ジュースなどに数滴落として風味をつけたり、味つけに使うものでした。
しかし、日本には醤油を料理にかけて食べる習慣があったため、この輸入された醤油に似ている調味料を醤油と同じような感覚でたっぷりかけて使ったところ、とても日本人の口にはなじまなかった。
そのため、日本人の味覚に合うよう種々改良され、現在の日本的なウスターソースが誕生したそうです。 
1908年、 “カゴメソース”の発売を始めるなど、明治後半には、多種多様なソースが登場し、日本のソース業が勃興し現在にいたっている。


日本人の好きなカツどん

     ウスターソース



これまでに各種災害などで、被災された地域のみなさま


台風や水害で避難されたみなさま


みんなで気持ちをしっかり持ち


ともにがんばってまいりましょう。

復旧に向けても ともに頑張りましょう
         そして
  災害救助・復興にあたってくださる みなさま