メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

秋を満喫

   わかめ干し


2021年9月24日(金) 


起床 6時34分  気温  16℃  降水量 0mm  湿度 80% 
天気予報  今日は洗濯日和  朝晩はヒンヤリして過しやすい  昼間暑さ和らぐ
   最高気温 27℃  北西 風速 1m  注意報なし


秋分(しゅうぶん)
 秋分とは、春分と同じく昼夜の長さが同じになる日のこと。
これからしだいに日が短くなり、秋が深まっていきます。
      新暦 9月22日~10月7日
初候 雷乃声収(かみなりこえをおさむ)
     新暦 9月22日~9月27日
  夕立に伴う雷がならなくなるころ。
   入道雲から鰯雲へ、秋の空が晴れ渡ります。 


  旬の魚介(はぜ):旬の植物(まつたけ)



今朝  6時55分  撮影 南の空   雲ひとつないすいこまれそうな青空
    日の出 5時40分   日の入 17時46分
 


ヒンヤリした朝で、秋の深まりを感じた。


玄関の雨戸をあけると、朝のひかりが飛び込んできた。
途端に一番派手やかな観葉植物のアンスリュームの赤色が目に映えた。
この時期は、玄関の彩も少なく成ってくるので、妻が購入してきたものです。


   アンスリューム


玄関の植物に目を通すと、そのまま庭に出る。
ヒンヤリした空気が顔をなぜていく。
深呼吸をした後そのまま真っすぐに進み、菜園に入る。
6本あるオクラの木もいずれも葉が少なくなってきた。
今は先にオクラの子どもがほんの少しばかりが残っているだけになってしまった。


   オクラ  


隣の畝には秋なりのオクラが元気に伸びている。
こちらが収穫できるまでにはもう少し時間が必要です。


   秋なり苗のオクラ


秋ナスも食べごろになっていたので、オクラと一緒に収穫して部屋に戻る。


   本日の収穫



さて、「今日は何の日」といわれると、9月24日は「海藻サラダの日」でした。


2018年(平成30年)、食物繊維とミネラルが豊富で、低カロリーな海藻サラダをもっと多くの人に知って、食べて頂きたいという目的で、日本で最初に海藻サラダを作った、カネリョウグループ高木良一会長の誕生日である9月24日を会長の米寿祝いを機に「海藻サラダの日」に制定されました。


会社の海藻サラダによく使用されている赤まふのり、青まふのりは彩がいいので刺身のツマとしてよく使われ、赤とさかのりは、見た目もきれいで希少なことから「海藻の王様」と呼ばれており、白みるは古くから食用海藻として知られています。


   海藻


海藻とは、海で育つ藻のことを言います。
海の中に降り注ぐ太陽の光で光合成をおこなって、自分の成長に必要な栄養分や酸素を作り出しています。
そのため、太陽の光が入り込む浅瀬などの水深がそこまで深くない場所に生息しています。
海藻と海草は、同じ「かいそう」ですが、厳密に言うと違い、海藻は海の中で胞子によって増える根や茎、葉の区別がつかないもので、食用に利用されます。
食用以外にもシャンプーや化粧品などさまざまなものにも活用されています。


海草は、同じように海の中に生えていますが、種を作って増える種子植物で、海藻とは違って根や茎、葉の区別があり花を咲かせるものもあります。
海草は食用になることはありませんが、海の水をきれいにする効果があるとされており、海には欠かせない植物です


海藻サラダは、昆布やワカメ、海苔やひじき、もずくや寒天などさまざまな種類がある「海藻」を使っています。
海藻は、低カロリーで食物繊維や栄養素が豊富です。


   海藻サラダ


たとえば食物繊維は、干しひじき1食分(5g)につき2.2g、乾燥ワカメ1食分(2.5g)につき0.8g含まれています。食物繊維を効率良く取れて女性に嬉しい食品なのです。


海藻にはカルシウムや鉄、カリウムや亜鉛、ビタミンやタンパク質などの栄養素もバランス良く含まれています。
「栄養の宝庫」である海藻を手軽にたっぷり食べられる海藻サラダを毎日の食生活に取り入れてみましょう。


海藻には水溶性食物繊維が豊富に含まれており、血糖値の上昇を抑えることから、糖尿病の予防と改善に期待ができます。
ひじきにはカルシウムが100gあたり1400mgと多く含まれており、骨粗しょう症予防にも効果的です。
高血圧予防としてカリウムの摂取は必要不可欠です。
海藻の代表わかめには、カリウムが100g中730mgも入っています。
塩分を取りすぎないよう、サラダや酢の物がおすすめします。


このように食生活に海藻を上手に取り入れることで、様々な生活習慣病の予防や健康増進に効果があります。




東京2020のパラリンピック終了後、全国コロナ感染者の大きな減少はみられていません。


新種のウイルスが猛威をふるっているということで心配です。


さらに、自民党の総裁選への立候補者も4名が立候補し、テレビでは各社が討論会の模様を放送しています。


メタじいには、総裁選への選挙権はありませんが、近々、国政選挙なども待ち受けていますので興味を持ってニュースを見ています。


これからの日本の行く末を考えるいい機会となることを願っています。



すでに、コロナに感染され療養中のみなさま


これまでに各種災害などで、被災された地域のみなさま


台風や水害で避難されたみなさま


みんなで気持ちをしっかり持ち


ともにがんばってまいりましょう。


復旧に向けても ともに頑張りましょう


  そして


救助・復興・治療にあたってくださる みなさま