メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

健全な運動として サイクリングを

   気持ちいい空気をいっぱいすって ゴーゴー


2021年5月22日(土) 


起床 5時12分  気温 16℃  降水量 0mm  湿度 87% 
天気予報  日差しの届くことあり  急な雨あり  ジメジメ感落ち着く
      最高気温 21℃  西北西 風速 1m  大雨注意報


小満(しょうまん)
 小満とは、いのちが、しだいに満ち満ちていくころのこと。
草木も花々も、鳥も虫も獣も人も、日を浴びてかがやく季節です。
      新暦 5月21日~6月4日
 初候  
蚕起桑食(かいこおきて くわをくう)
     新暦 5月21日~5月25日
  蚕が、桑の葉をいっぱい食べて育つころ。
  美しい絹糸となる繭を、小さな体で紡ぐのです。


今朝 6時10分  撮影 東の空   雲の広がる空
   日の出 4時42分   日の入 18時53分

今朝は、梅雨に入っているが雨の気配なし。
土曜日と言うこともあり、国道は静か。
よく降った雨も、今日はなさそうです。

   コバンソウ

まだ小判に水滴がのこっている。

炊事場の外の生垣が伸び放題になっている。

   赤目樫の生垣


これまでは自分で剪定していたのですが、身体の自由がきかなくなってきたので無理もできません。

先日、剪定の打ち合わせが済んで、来週には業者に入ってもらえることにしてあります。

   出入口の四季桜の木



さて、「今日は何の日」といわれると、5月22日は「サイクリングの日」でした。

1961年に『スポーツ振興法』という法律が制定されました。
その中に国民に健全な運動としてサイクリングを奨励するという項目が明文化されました。
その結果、1964年5月22日にサイクリングの普及を目的とした公益事業として『財団法人日本サイクリング協会』が設立されました。
それから45年後、サイクリング協会が設立した日をサイクリングの日にしようということで2009年の4月に制定された記念日です。
『いざダイエット!』『健康を気にするために運動を!』って身構えないで自転車でフラーッと気軽に運動出来るのがサイクリングの良いところですね。

   サイクリング


冬は正直いいますと寒いですが、春~秋の季節は快適に自転車を漕ぎながら運動が出来てしまうのがサイクリングのいいところです。
実際ランニングとかのほうが消費カロリーは高いそうですが、いざやるぞ!と思うと少し気後れしてしまう部分があるので、自分に無理のかからない運動としてサイクリングはオススメです。
デメリットと言えば「雨が降っているからやめよう」という言い訳が作れてしまうことですね。

傘を差して自転車を漕ぐのは法律違反ですので気をつけましょう。

1970年(昭和45年)に「自転車道の整備等に関する法律」が成立したことで、「サイクリングロード」と呼ばれる自転車専用道路などが各地に建設されるようになりました。
これは、自転車の通行の安全を確保し、自転車や歩行者の交通事故を防止することが目的でした。
   サイクリングロード


各地にあるサイクリングロードは、河川敷や公園、鉄道廃線跡などに設置されています。
安全に走れること、美しい風景を楽しめることなどから人気が高まり、観光にも利用されているところもあるようです。
   




それにしても、コロナの勢いは一向に衰えをみせませんねえ。

日に日に、五輪が迫ってきているというのに。

何とかコロナウイルスを制圧しないと、五輪どころではなくなります。

ワクチンについての報道もにぎやかにもなってきました。

すでに、コロナに感染され療養中のみなさま

これまでに各種災害などで、被災された地域のみなさま

台風や水害で避難されたみなさま

みんなで気持ちをしっかり持ち

ともにがんばってまいりましょう。

復旧に向けても ともに頑張りましょう

  そして


救助・復興・治療にあたってくださる みなさま