メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年8月05日(金)

今日の花

 ツユクサ (花言葉「なつかしい関係」) 


今日の天気予報  

起床 6時30分  気温 22℃  降水量 0mm  湿度 92%
最高気温 30℃  風 0m  雷注意報  曇り時々雨
今日は日差しの届こともあるが雲優勢の空  雷を伴うことも  蒸し暑くなるので熱中症対策を 
日の出 5時03分    日の入り 18時51分 


今朝の空

今朝  6時45分  西の空  今朝は空一面に雲が広がっているが、時々日差しが届く。


七十二候

大暑 (たいしょ)
  大暑とは、もっとも暑い真夏のころのこと。
  土用のうなぎ、風鈴、花火と、風物詩が目白押し。
      新暦 7月22日~8月6日


  末候 大雨時行(だいうときどきふる)
      新暦 8月2日~8月6日
   夏の雨が時に激しく降るころ。
   むくむくと青空に広がる入道雲が夕立に。

   
   旬の魚介(たちうお):旬の野菜(すいか)


今朝の庭

 今朝は、曇っているが薄日が射している。
このあと、午前中は曇っているが正午すぎには雨の予報となっている。



きょうよう(今日の用事)

午後からはいつものように、リハビリを兼ねての夕食の買い物にでる。


昨日と今朝の様子

昨日は、朝から曇りとなり、昼近くになって病院の帰りに雨がパラッときたが、一日中曇り時々雨であった。


昨日の朝、病院に着いた時は、早く出たので障がい者用の駐車場が空いているかと期待して行ったが、既に満車となっていた。


でも、少しばかり遠くなるが一般駐車場の病院に近い部分に特別枠があり、そこに止めることができた。


急いで受付に行ったことで、受付の係の人に「マスクをしてくださいね」と言われてしまい、恥ずかしかった。


受付の近くに、マスクの自販機があるとのことで、100円入れて2枚入りのマスクを買って着けた。


   マスク自販機




今朝は、曇っているが薄日が射している。
勝手口から庭に出て、今朝の草花などを記録しに出て行く。
  
   アップルミント



   タカサゴユリ



   タカサゴユリ



   バッタとバラ



   ナンテンの実



   フジバカマ

  
  

世の中の主な動き

昨日のコロナ新規感染者情報 (8月4日 23:59 時点)
     ( )内は前々日の記録 


全 国  23万8735人 (24万9830人 )
愛知県   1万6005人 (1万7778人) 
豊田市     1104人 (796人) 


このような状況を受け、豊田市長は市民に対して、次のようなメッセージを発信しました。
「新型コロナウイルス感染症の第7波は、過去最大の感染拡大をもたらし、豊田市においても連日多くの新規陽性者が確認され、医療機関等のひっ迫が続いています。愛知県では、8月5日から8月21日まで「BA.5対策強化宣言」に基づく感染拡大防止対策の徹底を図りました。感染拡大を少しでも早くくい止め、医療・福祉等の社会機能が正常に維持できるよう、市民の皆様には、以下の内容を確認いただき、感染拡大防止対策の再徹底をお願いします。
「三つの密の回避」、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
また、帰省や旅行等、県をまたぐ移動や、多数の人が集まる行事に参加する場合は、体調管理と感染防止対策の徹底をお願いします。会食・飲食する際は、同一グループで同一テーブルに4人までを目安に(介助や介護を要する場合は除く)、黙食を基本とし、「マスク会食」を徹底してください。」


こんな状況を近くに住む長女に妻が連絡したら、実はと言って、「旦那がコロナの陽性になっていた」ことを明かされたというのであった。


このように身近なところで感染者が出るようになってきたとは、いつまでも他人事ではすまされなくなってきた。


新規感染者数は、増えたり減ったりして、身近に迫ってきている。


それにしてもコロナ感染は、いつまで続いていくのでしょうか。


「明日は何の日」

◎さて、明日8月6日は「ハムの日」です。


ハムは、そのままで食べることはもちろん、チャーハンに入れたり、サンドイッチやサラダ、スープに入れたり、いろんな料理に使えて便利な食材です。


ハムは、便利な食材というだけでなく、老若男女問わず人気があります。


ハムは、まだ狩猟が盛んだった時代に、食用の豚肉を塩漬けすることで長期保存ができることを古代の人が知ったのが、ハムやソーセージのはじまりと言われています。


では、なぜ8月6日がハムの日と定められたのかといいますと、8(ハ)6(ム)の語呂合わせが由来になっているのです。


   ハム


語呂合わせとしてはバッチリなハムの日ですが、8月6日は、1945年(昭和20年)に広島県に原爆が投下された広島平和記念日でもあるので、賑やかなイベントなどは開催されていません。


大きなイベントは開かれていませんが、家で美味しくハムを食べる日として知られているのかな。


8月6日のハムの日は、日本ハム・ソーセージ工業協同組合によって制定された記念日です。


メタじいは、親戚から一時期ハムを「お歳暮」としていただいたことがありましたが、ハム製品がギフトに選ばれるようになったのは、ハムは高級品というイメージが昔からあったからだそうです。


ハムは、昭和30〜40年ごろまではとても高価な食品でした。


明治時代の実業家である松田雅典(まつだまさのり)さんが長崎でハムを製造して、明治天皇が長崎においでになった時に、自家製ハムを献上したと伝えられています。


このことから、ハムは天皇に献上するほどの高級品という印象がついたようです。


また、ハムがこのように天皇に献上されたことから目上の方や大切な人に贈るものにふさわしいものだとされ、現代にも伝わりました。


ハムは保存食なので、賞味期限が長いこと、調理しなくても食べられることもお歳暮に選ばれる理由の一つだそうでした。



◎この他(8月6日)は何の日?
   広島平和記念日
   太陽熱発電の日
   雨水の日
   仙台七夕まつり
   バルーンの日


  などがある。



それでは、皆様方にとって今日が良き一日となりますようお祈りしております。


また明日