メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年12月17日(土)

今日の誕生花と花言葉

   フリージア(花言葉 『あどけなさ』『純潔』『親愛の情』)


 フリージアは芳香があり、切り花としても人気の高く、12種の野生種が南アフリカに分布しています。自生地の多くは夏に乾燥し、冬に湿潤となる地中海性気候で、秋に芽を出して生育し、春に開花したあと、夏に地上部が枯れて休眠します。耐寒性はさほど強くありませんが、暖冬の年は関東地方以西であれば戸外で冬越しします。
6~12輪くらいの花を穂状に咲かせ、一重と八重があり、花色も豊富です。特に黄花と白花は香りが強い傾向にあります。
 花言葉の「あどけなさ」「純潔」「無邪気」は、フリージアの明るくほのぼのとする花姿やさわやかさ・甘酸っぱさのある香りといった純真無垢なイメージに由来するといわれます。


今日の空

 
 9時40分  東の空  一面に雲の広がる空


天気予報士コメント 

起床 6時30分  気温 0℃  降水量 0mm  


最高気温 7℃  北の風 1m  注意報なし  湿度 76%  曇りのち雨 


今日は雲が多く、午後には雨が降り出す。昼間も気温は上がらず、真冬の寒さです。万全な防寒を。


日の出 6時53分   日の入り 16時41分 


七十二候の時季

大雪(たいせつ)
  新暦 12月7日~12月20日
  大雪とは、いよいよ本格的に雪が降り出すころのこと。
  降雪地方では、雪の重みで木が折れないように雪つりをします。
     
  末候 鱖魚群(さけのうおむらがる)
   新暦 12月16日~12月20日
   鮭が群れなして川をのぼるころ。
   海で大きく育ち、ふるさとの川へ帰ってきます。



 旬の魚介(さけ):旬の野菜(にら)



今時の話題

コロナ新規感染者情報

 (12月17日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)
       下の( )内は前々日の記録 
全 国  15万8383人 (15万3602人)
愛知県     9908人 (9258人) 
豊田市      650人 (642人)
 


相も変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、いつまで続いていくのでしょうか。心配の種はいつまでもつきませんね。


今日の動き

 今日は、年末恒例の地区のお墓そうじになっていた。各自のお墓のそうじに加えて、共通利用部分を整美する。メタじいの所は、先週に次女が応援に来てくれたのできれいになっていたから、通路や溝のそうじをした。冬のそうじは、草も枯れてくるので1時間ほどですんだ。
 お墓そうじの終わってからは、曇り空でもありほとんど部屋でストーブをつけて新聞を読んでいた。



   朝の玄関内

 
   お墓そうじを終えて挨拶中



   中央花壇

 
   玄関の寄せ植え(購入物)



   最新の電動工具たち



「明日は何の日」

◎さて、明日12月18日は「国連加盟記念日」です。
 1956年(昭和31年)の12月18日、日本の国際連合加盟案が全会一致で可決され、国連加盟が承認された日です。
1933年(昭和8年)2月の国際連盟総会で「満州国」の不承認などを不服として松岡洋右主席全権が議場から退席、国際連盟から脱退しており、23年ぶりに国際社会への復帰を果たした。


日本は、サンフランシスコ講和条約が発効して主権が回復した1952年(昭和27年)に国際連合に加盟申請をしていた。しかし、冷戦の最中であり、ソ連など社会主義諸国の反対によってなかなか実現しなかった。
1956年(昭和31年)10月の日ソ共同宣言とソ連との国交回復によってこの障害がなくなったことで、国連加盟が実現した。80番目の加盟国であった。2019年(平成31年)3月時点で、日本を含む国連加盟国は193ヵ国である。
日本が承認している国の数は195ヵ国であり、これに日本を加えた196ヵ国が日本における世界の国の数となる。日本が承認している国のうち、バチカン、コソボ、クック、ニウエは国連未加盟である。他方、日本が承認していない北朝鮮は国連に加盟している。


◎この他(12月18日)は何の日?
   ナポナの日
   国連加盟記念日
   東京駅完成記念日
   国際移民デー
   防犯の日
  などがある。  


明日の誕生花と花言葉

誕生花 シンピジウム
花言葉(「飾らない心」「素朴」「高貴な美人」「華やかな恋」)



それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日