メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年11月29日(火)

今日の誕生花と花言葉

 (写真は資料からの借り物です)
オンシジュウム(花言葉『可憐』『一緒に踊って』)


 華やかな黄色い花として知られるオンシジウム。その種類は多く、小型で香りのよいものから、大型でボリュームたっぷりに開花する品種まで、さまざまなタイプがあります。ボリュームのあるタイプは切り花としてもよく利用されます。また、花は比較的長く楽しめ、条件がよければ1か月程度咲き続けます。最近は、色彩はやや地味ながらも、小型~中型の株で、香りのよい小輪の交配種がふえてきています。これらはさらに栽培しやすいので、初心者でも取り組みやすいでしょう。
 花言葉の「一緒に踊って」は英名の「Dancing lady orchid(踊る女性のラン)」にちなみます。「可憐」の花言葉は、かわいいチョウのような小花をたくさんつけることに由来するといわれます。


今日の天気予報  

起床 6時35分  気温 18℃  降水量 0mm  


最高気温 19℃  南の風 2m  注意報なし   湿度 90%  雨時々止む 


今日は雨が降り、雷を伴ってザーッと雨の降る恐れあり。外出には傘が必須。雨のわりに気温は高く、過ごしやすい体感。


日の出 6時39分    日の入り 16時40分 


今朝の空


今朝 7時30分  西の空  一面に厚い雲の広がる空。


七十二候

小雪(しょうせつ)
  新暦 11月22日~12月6日
  寒さが進み、そろそろ雪がふりはじめるころのこと。
  とはいえ雪はまださほど大きくなく、寒さもそこまでではありません。
     
次候 朔風葉払(さくふうはをはらう)
   新暦 11月27日~12月1日
   冷たい北風が、木々の葉を払い落とすころ。
   朔風の朔とは北と言う意味で、木枯らしのことです。

旬の魚介(かます):旬の野菜(はくさい)



昨日のこと

昨日は、妻に起こされて起きた時はすでに日の出の時間は過ぎていたが、まだ外はうす暗かった。


 朝食後に妻が、友達との約束で出かけるというので、近くの家まで送っていった。ついでに駐車場に咲いていた花などをスマホで撮った。


   アネモネ


   ハツユキカズラ


   落ち葉


 帰ってからは、一人で留守番。天気も雨が落ちてきそうで、何をするでもなくゴロゴロとしてテレビを見ていた。
 話題は、サッカーのワールドカップ中であり、日本代表が痛い黒星を喫した昨日のコスタリカ戦のことであった。ドイツ戦ではべた褒めしていた解説者がこんどは反対に悪口を言うのであった。



コロナ新規感染者情報
 (11月28日 23:59 時点 厚生労働省のデータより) 
下の( )内は前々日の記録 
全 国  4万9117人 (9万8476人)
愛知県   1826人 (6316人) 
豊田市    113人 (298人) 



相も変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、いつまで続いていくのでしょうか。心配の種はいつまでもつきませんね。

今朝のこと 

今朝は、天気も悪いが冷え込みは和らいでいる。


着替えを済ませ、温かいコーヒーを飲む。


窓から見える空には、雨雲なのか黒い雲が広がり、あた


りは暗い雰囲気だ。


  早目に庭の散歩も済ませて、今日は足裏マッサージの予約がしてあるので遅れないように出かける。


   玄関内(フラッシュ使用)


   ポインセチア


   前庭


   ナンテン


 
   完熟の蜂屋柿


バラ(朝雲)


   サザンカ


   ヒガンバナ


   東門入口


「明日は何の日」

◎さて、明日11月30日は「年金の日」です。


 厚生労働省では、“国民お一人お一人、「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らしていただく日”として、2014年(平成26年)から毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」としました。


こうした「年金の日」の趣旨について、賛同いただいた各団体等と協働した取組により、「ねんきんネット」等を利用して年金記録や年金受給見込額を確認していただき、高齢期に備え、その生活設計に思いを巡らしていただくこと を呼びかけています。 



◎この他(11月29日)は何の日?
     絵本の日
    シルバーラブの日
    きりたんぽみそ鍋の日
    鏡の日
  などがある。  



それでは、皆様方にとって今日が良き一日となりますようお祈りしております。



では、また明日