メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年6月5日(日)

 今日の花  モリムラマンネングサ (花言葉;「静寂」) 


今日の天気予報  

起床 7時10分  気温 17℃  降水量 0mm  湿度 80%
最高気温 26℃  南の風 1m  注意報なし  晴れ
今日は段々と雲厚くなる  昼間のお出かけは問題なし  夜は雨の確立高い
日の出 4時37分   日の入り 19時02分 


今朝の空

今朝  7時30分   南の空   今は雲が見えるが、今のところ青天の一日となりそうだ。


七十二候

芒種 (ぼうしゅ)
  芒種とは、稲や麦など穂の出る植物の種を蒔くころのこと。
  稲の穂先にある針のような突起を、芒(のぎ)といいます。
      新暦 6月5日~6月20日


 初候 蟷螂生(かまきりしょうず)
      新暦 6月5日~6月9日
   かまきりが生まれるころ。
   そろそろお気に入りの傘や長靴が活躍しそう。
 
   
   旬の魚介(あいなめ):旬の果物(らっきょう)


今朝の庭

 7時18分 玄関をでて、真正面の中央花壇を見る。


きょうよう(今日の用事)

今日の予定は、特になし。


昨日と今朝のこと

今朝も涼しさを感じる朝だった。


日曜日と言うことで、国道も交通量が少なく静かな朝だ。


今日も、庭にある生き物を観察する。
   
    東門



   バラ

朝の内は、サクラの木の陰になっているが、段々と日差しが当たってくる。
植え替えたら、急に生長してきた。



   ニチニチソウ

一向に生長が襲い。
肥を追加した方がいいのかも。


   ナスの花

背丈が30cmにもならないのに、もう花がさきだした。



   カシワバアジサイ



   ヒメジョオン





世の中の主な動き

昨日のコロナ新規感染者情報 (6月4日 18:20 時点)
      ( )内は前々日の記録 
全国  1万8252人 (1万9271人 )
愛知県   1165人 (1230人) 
豊田市     33人 (54人) 


コロナ感染者は、増えたり減ったりしてしつこく残っています。



「明日は何の日」

◎6月6日は「梅の日」です。


6月6日は和歌山県田辺市の紀州田辺うめ振興協議会(紀州梅の会)が制定した「梅の日」です。
なぜ6月6日に制定されたかというと、室町時代、天文14年4月17日(新暦1545年6月6日)に、京都・賀茂神社の例祭・葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に梅が献上されたという故事にちなんでだそうです。


この梅が献上された時、日本中で晴天が続き、作物が育たず、田植えもできない状況であったが、梅を奉納して祈ったところ、たちまち雷鳴とともに大雨が降りはじめ、五穀豊穣をもたらしたという。


人々はこの天恵の雨を「梅雨」と呼び、梅に感謝するとともに、災いや疫病を除き、福を招く梅を梅法師と呼んで、贈り物にするようになったといわれている。


そして高温多湿なこの時期に、災いや疫病を除き福を呼ぶ梅を贈り物にしたことがお中元の始まりともいわれているとか。


また、この6月上旬は青梅の収穫時期です。


   梅


南高梅の特徴でもある赤みがかった果実はどこか美しさを感じさせてくれます。
熟してきて少し黄色がかった梅の実からは、芳醇な甘い香りが漂ってきて厳しい収穫作業の中でも癒されます。


記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には京都の上賀茂神社と下鴨神社に梅を奉納し、紀州梅のPRのためさまざまなキャンペーンを行っている。




◎この他(6月6日)は何の日?
  楽器の日
  梅の日
  飲み水の日
  恐怖の日
  六連の日
  コックさんの日
  兄の日
  ほんわかの日
などがある。



それでは


また明日