メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年4月11日

   今日の花 アイリスの蕾


今日の天気予報  

起床 6時45分  気温 11℃  降水量 0mm  湿度 71%


最高気温 24℃  南の風 1m  乾燥注意報  花粉の飛散に注意


今日は晴れて昼間は季節先取りの陽気が続く  朝晩の体感差に注意


こんな日は、太陽の周りに虹色の光の輪「
ハロ
(HALO)」の現象がみられそう。


これは天気下り坂のサインなのだそうです。


日の出 5時25分   日の入 18時20分



今朝の空

今朝  7時15分  西の空   薄曇りの空が広がる


七十二候


清明 (せいめい)
 清明とは、すべてのものが清らかで生き生きとするころのこと。
若葉が萌え、花が咲き、鳥が歌い舞う、生命が輝く季節の到来です。
      新暦 4月4日~4月19日
次候 鴻雁北(がんきたへかえる)
    新暦 4月9日~4月13日
   日が暖かくなり、雁が北へ帰っていくころ。
   夏場はシベリアへ、また秋には日本へ渡ってきます。 
 

   旬の魚介(ほたるいか):旬の野菜(たらのめ)


今朝の庭


起きた時は、芝生に春の日差しが差していた。



きょうよう(今日の用事)

今のところは、また庭の草取りが中心で、出かける用事はリハビリを兼ねてカートをひく買い物以外なし




本日の主なうごき

 7:00 着替え完了。


   LINEやメールに目を通し、その後はブログ巡りをして庭の日差しが広がるのを待つ。


   


 7:10 庭に出て行く。


  中央の花壇がはち切れそうなぐらいに生長してきた。
   ビオラ


 マキの木の垣根下には、伸び放題になった雑草が生い茂っていた。
 いずれはこれもきれいに取り去ろうとは思っている。


  カラスノエンドウ など


 ホトケノザなども混在している。


 芝生の中の雑草もきれいに取ったつもりであるが、今朝はあたらしい新芽が数か所で発見された。


   ネジバナ

 ネジバナは、日当たりがよく、それでいて湿っている低草地でよく見かける雑草です。
雑草なのにラン科の多年草で、根元に集まるように葉が生えます。
葉は厚みがあり、まっすぐに伸びた茎にらせん状に花がつきます。
ピンク色の花は春の季節に花を咲かせ、5㎜ほどと小さく、その独特な形をしていて人気が高いそうです。



世の中の主な動き

昨日のコ
ロナ新規感染者情報
 ( )内は前々日の記録 


(4月10日 18:20 時点)


全国  4万9172人 (5万2741人 )
愛知県   2254人 (2726人) 
豊田市    127人 (148人) 


コロナ感染者はまたまた増えてきて、一気にはなかなか減ってこないですね。


「明日は何の日」

◎ 4月12日は
「世界宇宙飛行の日」


1961年(昭和36年)4月12日、世界初の人を乗せた人工衛星ヴォストーク1号がソビエト連邦によって打ち上げられたことを記念する記念日です。


国際連合総会が2011年(平成23年)4月7日に決議し、4月12日が「世界宇宙旅行の日」に制定された。


この記念日は、持続可能な開発の目標を達成し、国家と人々の幸福を増進し、平和目的のために宇宙を維持することを目的としているそうです。


宇宙船の「ヴォストーク」という名前は、ロシア語で「東」を意味する一般名詞だそうです。
ヴォストーク1号は地球を一周し、無事に帰還。
人類初の有人宇宙飛行に成功した。
打ち上げから帰還までは108分だったという。
搭乗したユーリイ・ガガーリン少佐(1934~1968年)は、帰還後に宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現したとされ、日本において名言となっている。


   ガガーリン少佐



   宇宙から見た地球


また、NASAのスペースシャトル『コロンビア』の最初のフライトも20年後の1981年(昭和56年)4月12日に打ち上げられているが、これは当初の打ち上げ予定から2日延期された結果、偶然4月12日になったものだそうです。



◎ この他(4月12日)は何の日
パンの記念日
子どもを紫外線から守る日
タイルの日 など



それでは、また明日