メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年3月19日(日)

今日の誕生花と花言葉

    アザミ
    (花言葉 『独立』『報復』『厳格』『触れないで』)
  
 アザミは、初夏から夏にかけて白や紫、ピンクの花を咲かせる、古くより日本でも親しまれてきた多年草。世界中に300種以上のアザミが生息していますが、日本で自生するアザミの大部分はノアザミです。ノアザミの改良種であるハナアザミとも呼ばれるドイツアザミは、園芸品種として出回っている種類。アザミの開花時期は品種によって若干異なりますが、おおむね春から秋頃が見頃の時期になります。
 花言葉の「独立」「報復」は、アザミの葉や総苞(ツボミ)のトゲにより国土を守ったとされるスコットランドの言い伝えに由来するといわれます。「触れないで」の花言葉もアザミのトゲにちなみます。


今日の空

   8時25分 南の空   雲ひとつない澄み切った青空


今日の天気予報士コメント 

起床 5時10分  気温 2℃  降水量 0mm  


最高気温 17℃  西の風 1m  乾燥・霜注意報  晴れ


今日は晴れて穏やかな天気。昼間は過ごしやすく、うららかな春の陽気に誘われてお出かけを楽しめそうです。朝晩との気温差や花粉の飛散にご注意ください。


日の出 5時57分  日の入り 18時01分 


今日の予定

 今朝は、昨夜からの妻の体調が思わしくなく、吐き気がして戻したということで5時前に起こされた。少し戻してしまったので、後始末をしてから病院へ行こうかと考えたが、主治医からの薬を飲んで様子を見るということで落ち着いた。


 妻がベッドへ戻ったが、私は目が覚めてしまいそのまま起きていた。


今日は、次女の紹介で保護猫をもらいに行くことにしていたが、妻の体調が良くないということで取りやめにしてもらった。そのため、次女の家族だけでどの猫にするかをきめてもらうように頼んだ。


8時近くなって、太陽も高くなってきたが妻は静かに眠っているのでこのまま様子を見ることにした。


今朝のスポットライト

   
   玄関から


   シクラメン


   玄関前


   夏スイセン(リコリス)


   中央花壇


   スイセン


   ヒマラヤユキノシタ


   ツバキ


   ボケ


   スナップエンドウ


   カラスノエンドウ



今日の七十二候

蟄 (けいちつ)
  新暦 3月5日~3月19日

  啓蟄とは、陽気に誘われ、土の中の虫が動き出すころのこと。
  一雨ごとに春になる、そんな季節の気配を感じながら。


末候 菜虫蝶化(なむしちょうとなる)
   新暦 3月15日~3月19日


   冬を過ごしたさなぎが羽化し、蝶に生まれ変わるころ。
   やわらかな春の日を浴びて、羽がみずみずしく輝きます。

  
 旬の魚介(あおやぎ):旬の野菜(葉わさび)


コロナ新規感染者情報

 (3月18日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)


   全 国    7066人 
   愛知県     403人 
   豊田市      25人  


 あいも変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、もう4年目となる。心配の種は早くなくなって欲しいものだ。
これからもお互いにウイズコロナでいきましょう。


「明日は何の日」

◎明日3月20日は 「国際幸福デー」です。


 この国際デーは、2012年の国連総会で決議され、2013年より世界各国で記念されるようになりました。国際幸福デーは、幸福が世界中の人々の共通の目標であり、願望であることを認め、公共政策に反映されるべきものとして制定されました。また、持続可能な開発、貧困の根絶、すべての人の幸福とウェルビーイングを推進するより包摂的で公平な、バランスの取れた経済成長の必要性についても訴えています。
 国際幸福デーは、1970年代初頭から、国民総幸福を国民総所得より価値あるものとして認め、国民総生産ではなく、国民総幸福量を目標にしたブータンによって提唱されました。
 ユネスコスクールの国際指針では、年に2回以上国際デーを記念することが加盟継続の条件とされています。「国際幸福デー」を取り上げ、本テーマでSDGs達成に向けた取組をしてみませんかと訴えています。


 この他の記念日としては、「サブレの日」「LPレコードの日」「電卓の日」「消費生活協同組合の日」などがあります。


それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日