メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年3月20日(月)

今日の誕生花と花言葉

   スイートピー
    (花言葉 『門出』『別離』『ほのかな喜び』『優しい思い出』)
  

 スイートピーはイタリア・シチリア島原産のつる性の一年草または宿根草で、巻きひげで絡みながら伸びていきます。突然変異で生まれた巻きひげのない品種もあります。一般によく親しまれているのは春咲き品種ですが、ほかに夏咲き品種や冬咲き品種、また切り花に利用される高性品種とガーデン用の矮性品種があります。そのほか、6月から10月に咲く宿根性種もあります。
ポット苗が晩秋から早春に、あるいはハンギングバスケットやあんどんに仕立てられた開花株が初夏に店頭に並びます。ポット苗は、葉の色が濃く、つるが伸びすぎていないものを選びましょう。
9月下旬から11月上旬にタネをまいて育てることもできます。ほかのマメ科植物と同様、硬実種子なので、まく前に水につけて吸水させるか、種皮に傷をつけてまきます。
 スイートピーのスイートは香りのよいことを、ピーは豆を意味します。花名はこの花がほのかな甘い香りを放つことに由来します。


今日の空

   8時25分 西の空   飛行機雲の見える澄み切った青空


今日の天気予報士コメント 

起床 6時52分  気温 2℃  降水量 0mm  


最高気温 19℃  南西の風 1m  乾燥・霜注意報  晴れ


今日も穏やかに晴れます。午後は上空の薄い雲が広がることも。昼間は春の暖かさで、桜の生長も進みそうです。朝との寒暖差に要注意。花粉対策が欠かせません。


日の出 5時55分  日の入り 18時02分 


今日の予定

 今朝は、空気も乾燥していたようで、冷え込んで芝が白く見えていた。太陽の光も済んだ空気で余計に強さを感じる。


 


今日は、高齢者クラブの役員さんたちの傷害保険の手続きをしてきます。3月の初めの総会で選出された役員のみなさん方が、安心して活動できるようにしておきたいと、毎年行っていることです。幸いにも、これまで活動中に事故などなく活動できてきました。


今朝のスポットライト  

   起きた時の庭の様子


   玄関から


   中央花壇


   つくしの豊作


   チュ-リップ


   スナップエンドウの花


   マリーゴールドの蕾


   夏ズイセン


   バラの新芽


   四季桜

  

今日の七十二候

春分 (しゅんぶん)
  新暦 3月20日~4月3日


  春分とは、太陽が真東から昇り、真西に沈む日のこと。
  昼と夜が同じ長さになる春分の時期を二十四節気の大きな節目のひとつとします。


 初候 雀始巣(すずめはじめてすくう)
   新暦 3月20日~3月24日


   雀が枯れ草や毛を集め、巣をつくりはじめるころ。
   瓦の下や屋根のすきまなど、ひょっこり顔をのぞかせます。

  
 旬の魚介(ほたてがい):旬の野菜(ふき)


コロナ新規感染者情報

 (3月19日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)


    全 国    5938人 
    愛知県     308人 
    豊田市       8人  


 あいも変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、もう4年目となる。心配の種は早くなくなって欲しいものだ。
これからもお互いにウイズコロナでいきましょう。


「明日は何の日」

◎明日3月21日は 「春分の日」です。


 2023年(令和5年)の春分の日は、3月21日(火)です。太陽は赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日。しかし、厳密にいうと実際には昼のほうが少し長いそう。
 日本でのこの日は国民の祝日で、戦後の1948年に公布、施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により制定。祝日法上の春分日は毎年3月20日~21日ごろのいずれか1日とされており、実際には日付が指定されていない。祝日法の春分の日の項目をみると、太陽が春分点を通過する瞬間が「春分」と定義され、春分を含む日のことを「春分日」とし、「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」とされている。
 もともと、この時期はお彼岸で、先祖を供養する日でもある。2023年の春のお彼岸は、3月18日(土)が彼岸入り、3月21日(火)の春分の日が中日で、3月24日(金)が彼岸明けとなる。この期間に寺院では、彼岸会として法要を行う。


中日を中心に期間中は、ご先祖様への感謝の意味を込め、お墓参りや仏壇の掃除、お供えなどの供養を行い、それにあわせて自分自身の日頃の行いを振り返り、見つめ直すのが古くからの習わしという。
 春分の日は、太陽が真東から出て真西に沈む日でもある。浄土思想では、極楽浄土は西方にあり、西方に沈む太陽を礼拝することが習わしだ。煩悩を払うため西に沈む太陽に祈りを捧げ、極楽浄土へ思いをはせるのだという。


この他の記念日としては、「ランドセルの日」「国際人種差別撤廃デー」「世界ダウン症の日」「カラー映画の日」などがあります。


それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日