メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年3月18日(土)

今日の誕生花と花言葉

    ハナミズキ
   (花言葉 『永続性』『返礼』『私の想いを受けてください』)
  
 ハナミズキは、1912年(明治45年)、当時の東京市長・尾崎行雄がアメリカ・ワシントン市の親日家たちにサクラの苗木を送った返礼として、1915年(大正4年)に日本に送られてきました。観賞の対象となっている花は、本来の花弁ではなく、総苞片(花のつけ根の葉)です。そのため観賞期間も長く、秋の紅葉や赤熟した果実なども楽しめ、また、自然に樹形が整う木であることから、街路樹、公園木のほか、個人庭園のシンボルツリー、景観木としても広く利用されています。
 花言葉の「返礼」は、1912年に東京市長が米国へサクラを寄贈した際、そのお返しとしてハナミズキが日本に贈られたことに由来します。


今日の空

8時43分 東の空   雨雲が一面に広がる空


今日の天気予報士コメント 

起床 7時21分  気温 9℃  降水量 5mm  


最高気温 12℃  北西の風 1m  注意報なし  雨のち曇り


今日は雨が降っても段々と止みます。お出かけは午後からがおススメ。気温は低く、雨が止んでも冷たい風が吹きます。コートなどで体感温度の調節をしてください。


日の出 5時58分  日の入り 18時00分 


今日の予定

 今朝は、静かに雨が降っている。土曜日と言うこともあり、国道も静かである。庭のスイレン鉢には水がいっぱいになっていて、水面にポツポツと水滴が落ちて輪を作り広がっている。成長期の植物にとっては、貴重な水分となる。


今日は、特に要もないので静かな静養日としよう。


それにしても、貴景勝の3敗目は痛い。本場所も一番上位で、精神的にも肉体的にもストレスなどが溜まっているのであろう。


今朝のスポットライト

   
   室内から雨の降る庭を見る


   玄関から


   盛り上がってきた中央花壇


   高さを競う夏スイセン(リコリス)


   ヒマラヤユキノシタ


   庭の奥から東門出入口を見る


   

今日の七十二候

啓蟄 (けいちつ)
  新暦 3月5日~3月19日


  啓蟄とは、陽気に誘われ、土の中の虫が動き出すころのこと。
  一雨ごとに春になる、そんな季節の気配を感じながら


 末候 菜虫蝶化(なむしちょうとなる)
   新暦 3月15日~3月19日


   冬を過ごしたさなぎが羽化し、蝶に生まれ変わるころ。
   やわらかな春の日を浴びて、羽がみずみずしく輝きます。

  
 旬の魚介(あおやぎ):旬の野菜(葉わさび)


コロナ新規感染者情報

 (3月17日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)


   全 国    7055人 
   愛知県     383人 
   豊田市      17人  


 あいも変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、もう4年目となる。心配の種は早くなくなって欲しいものだ。
これからもお互いにウイズコロナでいきましょう。


「明日は何の日」

◎明日3月19日は 「ウィッグの日」です。


 東京都新宿区荒木町に本社を置き、世界に展開する総合毛髪のリーディングカンパニーであり、ウィッグの販売などを行う株式会社アデランスが制定。
 3月19日は、3を右に90度回転させるとアルファベットの「w」に見え、1は「i」、9は「g」と認識でき、つなげると「wig」(ウィッグ)と読めることが由来となっている。
「ウィッグ」とは、装飾や髪形を変える目的で用いられる「かつら」のことである。ウィッグをポジティブに捉えてもらうとともに、同社の新ブランドである「O-WIG」(オーウィッグ)の発売を記念することが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 この日はブランドの楽天市場でのショップオープン日でもあり、ウィッグを「大人女性のキレイをプラス」するアイテムとして、より身近に、より気軽にオシャレを楽しむマストアイテムとして活用してもらいたいとの想いが込められている。この日を中心に期間限定のキャンペーンなどが実施された。

 「O-WIG」ブランドでは、40~50代の女性をコア・ターゲットとした女性向けの既製品ファッション用ウィッグ及び医療用ウィッグを販売している。販売コストを徹底的に抑え、同社の品質管理基準を満たした高品質かつファッション性の高いウィッグを提供している。
その後、2020年(令和2年)1月31日をもって、楽天市場のアウトレット「O-WIG by FONTAINE」はサービスを終了している。
この他の記念日としては、「眠育の日」「ミュージックの日」「カメラ発明記念日」などがあります。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日