メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年3月2日(木)

今日の誕生花と花言葉

   ラナンキュラス
      (花言葉 『とても魅力的』『晴れやかな魅力』『光輝を放つ』)


 ラナンキュラスは幾重にも重なった、明るい花弁が魅力的な秋植え球根です。近年、切り花用品種を中心に改良が急激に進み、花色だけでなく花形も変化に富んだ品種、香りのよい品種が登場しています。
キンポウゲ(ラナンキュラス)属の植物は約500種ありますが、「ラナンキュラス」と呼ばれているのは、中近東からヨーロッパ南東部にかけての、地中海性気候の地域に分布するラナンキュラス・アシアティクスを中心に改良された園芸品種です。秋から春にかけて生育し、高温になる夏には休眠します。
「ラナンキュラス」はカエルを意味していますが、これはこの属の多くの種が湿った場所に生えるからです。しかし、ラナンキュラス・アシアティクスは多湿にならない水はけのよい場所を好みます。
 花言葉の「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」は、シルクのドレスのような肌触りの花びらやその明るく鮮やかな色合いに由来するといわれます。


今日の空

 8時30分 東の空  晴れてはいるが、雲が広がる空


今日の天気予報士コメント 

起床 7時05分  気温 8℃  降水量 0mm  


最高気温 12℃  北西の風 1m  注意報なし  曇りのち晴れ


今日は昼頃まで雨の可能性があっても天気は回復傾向です。帰り道は雨具の置忘れに注意。昼間は昨日より気温が下がり、冷たい風も吹いて寒く感じられます。


日の出 6時20分  日の入り 17時47分 


今日の予定

 今朝は、曇り空でいつもの朝に比べると、温かく感じられた。


 外をみると、通路は濡れているが雨は降っていない。芝生の中に緑色が段々と濃くなって目立つようになってきた。


 今日は、木曜日で可燃物の収集日となっているので、着替えをしてから収集場所までゴミ袋を運んでいく。


 天気が心配だが、雨が落ちなければ芝生の中の草取りをしておきたい。


今朝のスポットライト

   
玄関内


   ゴミ集積場


   選挙用掲示板(4.9県議戦用)


   中央花壇


   生け垣の水滴


   アイリスの花壇


   玄関前


   居間からの前庭(朝日が照らしだしてきた)



今日の七十二候

雨水(うすい)
  新暦 2月19日~3月4日
  雨水とは、降る雪が雨へと変わり、氷が解け出すころのこと。
  昔からこの季節は農耕の準備を始める目安とされてきました。


 末候 草木萌動(そうもくめばえいずる)
   新暦 3月1日~3月4日
   しだいにやわらぐ陽光の下、草木が芽吹き出すころ。
   冬の間に蓄えていた生命の息吹が外へ現われはじめる季節。

  
 旬の魚介(はまぐり):旬の野菜(なばな)


コロナ新規感染者情報

 (3月1日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)


   全 国   1万3950人 


   愛知県      830人 


   豊田市       30人  


 あいも変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、もう4年目となる。心配の種は早くなくなって欲しいものだ。
これからもお互いにウイズコロナでいきましょう。


「明日は何の日」

◎明日3月3日は「ひな祭り」です。


雛祭り(ひなまつり)は、日本において、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事のひとつで、ひな人形を飾って成長を祝います。


ひな人形は、形代(かたしろ)と呼ばれる人形の一種で、神や霊が降臨するものとされている。娘の身代わりとして、娘に襲い掛かろうとする病などの災厄、穢れを、ひな人形にうつして避けるという行事がひな祭りの始まりだそうです。紙や土などで作られた原始的で簡単な人形で、1年の災いを受け止めた後に川や海に流された。これを「ひな流し」という。


「雛人形」は、宮中の殿上人の装束を模している。髪型は主に「大垂髪(おすべらかし)」と「古典下げ髪(こてんさげがみ)」がある。「大垂髪」は、平安時代からの垂れ髪形式が鎌倉・室町を経て、江戸時代後期に完成された比較的新しい髪型で、ビン(前髪部分)を大きく張った髪型である。「古典下げ髪」は、割り毛とも呼ばれ、平安時代では長く黒い髪が美人の条件とされていたため、髪を全て後ろへ流し、わずかに垂らした両頬の毛を切りそろえた髪型で、顔を髪の毛で三方から包むことで面長に見せ、肌色の白さを強調し、より美しく見せるためとされる。「古典下げ髪」は、「大垂髪」よりも結髪の技法が難しく、結髪師の技量が問われるため現在は希少となっている。


その他にこの日は、「金魚の日」「桃の節句」「耳の日」などがある。


それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日