メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

辛さ・苦しさを乗り越えて・・

7月5日(日) 豊田市地域  薄曇り  8時現在 気温 24℃ 
降水量 0mm  風 0m   午前10以降小雨の予報あり
ノウゼンカズラの花が咲きだした。
2年前に剪定して切り詰めたこともあり、咲くまでに時間がかかっている。

直径が15cmほどもあり見事に咲いた。


一方では、
昨夜からテレビのニュースで熊本地方の災害の様子を報告していたこともあり、今朝は、スグにテレビをつけた。(6時)
早速
「梅雨前線の影響で熊本、鹿児島両県は4日、記録的な大雨となり、気象庁が午前中に一時、特別警報を発表した。熊本県の球磨川が氾濫し、多数の住宅や施設が浸水。土砂崩れも発生し、同県内で2人が死亡。16人が心肺停止、1人が重体、7人が行方不明となり、警察や消防、自衛隊が救助を進めた。熊本は、記録的な大雨となり、いまだ全容がつかめない。」
と、映像を流しながら伝えている。
 豊田地域でも、48年前(昭和47年)に集中豪雨があり、土砂崩れなどにより民家がつぶされたり流されて、多くの被災者や犠牲者がでた。
わたしは、当時30代で自治区の消防団員として在籍し、連日川へ捜索隊として竹やりを持って応援にでたことを思い出した。
今回も犠牲になられた方や被災をされた方々も多いことが想像されます。
先ずは、お悔やみとお見舞いを申し上げます。
復興には長期戦となりますので、健康面には特にご留意をしてください。
今後も、全国的に梅雨の状態が続くようです。


どなたでも、どこの地域でも油断することなく災害のための準備を心がけていきましょう。
また、コロナ感染症についても余談を許さない状態になりつつあります。
気を引き締めて、オールジャパンで乗り越えましょう。
災害復旧にご尽力くださいますみなさん
そして