メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年10月6日(金)

今日の誕生花と花言葉 

  オミナエシ
   花言葉(『美人』『はかない恋』『親切』)


 オミナエシは、日当たりのよい草原に見られる植物です。数本の茎をまっすぐに伸ばして株立ちになり、先端に多数の黄色い花を咲かせます。花房は全体で15~20cmほどの大きさがあります。葉は対になってつき、茎につく葉は細く羽状に深く裂けますが、根元につく葉はダイコンの葉に似た形です。短い地下茎を伸ばしてふえます。
秋の七草の一つとして有名ですが、開花にはかなり早晩の差があり、6月から9月にかけて咲きます。花が終わっても色を保つため、かなりの期間楽しめます。切り花にすると水がひどい悪臭を放ちますが、毎日水を替えると多少はよくなります。
 花言葉の「美人」「はかない恋」は、さびしげに秋風にゆれる繊細で女性的な花姿に由来するといわれます。


今日の空

7時54分  西の空  雲ひとつない透き通った青空
            

今日の天気予報士コメント 

起床 6時44分  


気温 10℃  降水量 0mm  注意報なし


最高気温 23℃  北西の風 1m   晴れ


今日は晴れて日差しが届きます。朝晩はヒニャリしても、昼間はカラッとした体感。体調を崩さないように、上着で上手に体感温度を調節してください。


日の出 5時49分  日の入り 17時29分  


今朝のこと

 今朝は、起きるとすぐに部屋の温度の涼しさを感じた。雨戸を開けて、窓ガラス戸を開けるとさらに涼しい風が入り込んできた。寝間着だけでは寒いので、空気の入れ替えをしただけですぐに閉めた。


 ポン太は、すでに起きていた。家じゅうの雨戸を開けて居間に戻ってからケージから出してやる。メタじいの足元をスリスリしてくる。椅子に座ると、すぐに膝に前足を載せて爪を立てる。しかたなく食事の用意をしてやるとすぐに食べ出す。でも食べる量は少なく、残したままで椅子に座っているメタじいのそばに来て静かにしている。


今日は、これまで準備してきた「中学校第十回卒業生の同窓会」の日となった。当初の予定では、宴会でアルコールがでることから、妻に会場まで送迎をしてもらうことにしていたが、昨日になって体調不良を訴えられたので、急遽近くに住む長女に変わってもらうことにした。11時に会場に着き、出席者のお迎えをして昼食を共にしてくる。


今日のスポットライト   

   今朝一番のポン太


   食時の催促するポン太


   ポン太のしっぽ


   玄関で日向ぼっこのポン太


   今朝の庭


   フジバカマ


   アップルミント


   セイタカアワダチソウ


   タカサゴユリの種


   シュウメイギク


   朝日を浴びる東門


   

今日の七十二候

秋分(しゅうぶん)
  新暦 9月22日~10月7日 
  秋分とは、春分と同じく昼夜の長さが同じになる日のこと。
  これからしだいに日が短くなり、秋が深まっていきます。


 末候 水始涸(みずはじめてかれる)
   新暦 10月3日~10月7日
   田から水を抜き、稲刈にとりかかるころ。 
   たわわに実った稲穂の、収穫の秋まっただなかです。


   旬の魚介(とらふぐ):旬の野菜(ぎんなん)


「明日は何の日」

◎ 明日10月7日は「
バーコードの日」
です。


 1952年(昭和27年)10月7日、アメリカで「バーコード」の特許が認められたことに由来している。
 バーコードを発明したのは、1949年(昭和24年)、アメリカ・ペンシルベニア州のドレクセル大学の大学院生であった、バーナード・シルバーとノーマン・ジョセフ・ウッドランドだった。その後、1967年(昭和42年)、アメリカの食品チェーン店が、レジスターの行列を解消させる方策として実用化した。


 バーコードとは、縞模様状の線の太さによって数値や文字を表す識別子。数字・文字・記号などの情報を一定の規則に従い一次元のコードに変換している。また、ドットを縦横に配列し多くの情報を表す、二次元コードも普及しており、代表的なものにデンソーウェーブのQRコードがある。


 一般的な商品で使われるものは、日本がJANコード、ヨーロッパがEAN、北米がUPCである。物流用途ではITFコード、CODE39、CODE128、NW-7などが使われている。また郵便事業ではカスタマバーコードなどが使われる。
 統一商品コードは国番号(フラグ)2または3桁、メーカーの番号(メーカーコード)5桁または7桁、品物の番号(アイテムコード)5桁または3桁、間違い防止の番号(チェックデジット)1桁で出来ていて、全ての商品に異なった番号を付けることになっている。
日本が1978年(昭和53年)に国際EAN協会に加盟した際、国番号として49を割り当てられたが、1992年(平成4年)に国際EAN協会から新たに45が付与され、現在では2つの国コードを持っている。


 この他に10月7日の記念日としては、「おなかを大切にする日」「盗難防止の日」「トナーの日」などがあります。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


 では、また明日