メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年9月11日(月)

今日の誕生花と花言葉 

 トウワタ
  花言葉(『私を行かせて』『心変わり』)


 トウワタ(アスクレピアス)の花期は6月~10月。
花期になると、茎の上部の葉の付け根から花序を出し、羽根突きの羽のようなユニークな形をした花を咲かせます。
花は径1㎝程度の小さなもので、一つの花序には10~25個の花が付きます。
花の中心には雄しべと雌しべが合体したずい柱があり、ずい柱の周りには副花冠があります。
 副花冠には角のような付属体が付いており、ずい柱を囲むように突出します。
花冠は深く5裂して反り返ります。
 花言葉の「私を行かせて」は、果実が熟したあと、綿毛のついたタネが風に乗って飛び出していく様子に由来するといわれます。
 「心変わり」の花言葉は、ユニークで美しい花を咲かせるこの植物に毒性があることにちなむともいわれます。


今日の空

9時12分  南の空  一面に雲が広がってきた
            

今日の天気予報士コメント 

起床 6時05分  


気温 23℃  降水量 0mm  雷注意報


最高気温 29℃  南南東の風 1m    雨時々止む


今日は雲が広がって、雨が降りやすい天気。一時的にザッと強まり、雷を伴うこともあります。外出の際は傘を忘れずに持って。ジメジメ、ムシムシとした体感です。


日の出 5時31分  日の入り 18時05分  


今日のこと

 今朝は起きてきたときの室温は、ちょうど良い感じであった。窓を開けると冷たく感じる空気が流れこんできた。今朝の空には雲が多く、ところどころに青空も見えている。


今朝のポン太は、ゲージの中で静かに座って待っていたが、姿を見て鳴きだした。ゲージから出してやると早速からだをスリスリしてきた。ソファの後ろの窓を開けてやると、網戸越しに外をあちらこちらと見渡している。


今日は、月曜日でもあり郵便局も開いているので、同窓会出席者で送迎用バスを利用する参加者18名へ、はがきにより集合場所と出発時刻を連絡するように手配する。


今日のスポットライト   

   今朝のポン太


   静かになったポン太


   中窓にあがったポン太


   中窓から外をみるポン太


   食後のポン太


   今朝の庭


   玄関前


   前庭の右側(西方面)


   満水のスイレン鉢


   休息中のポン太



今日の七十二候

白露(はくろ)
  新暦 9月7日~9月21日 
  白露とは、大気が冷えてきて露を結ぶころのこと。
  ようやく残暑が引いていき、本格的に秋が訪れてきます。


 初候 草露白(くさのつゆしろし)
   新暦 9月7日~9月11日
   草に降りた露が白く光って見えるころ。
   朝夕の涼しさが、くっきりと際立ってきます。


   旬の魚介(しまあじ):旬の草花(秋の七草)


「明日は何の日」

◎明日9月12日は 「マラソンの日」です。
 紀元前450年のこの日、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われている。


 1896年(明治29年)にアテネで第1回オリンピックが開かれるに当たり、この故事を偲んでマラトンからアテネ競技場までの約40kmの競走が加えられ、初めての「マラソン競走」が行われた。



 1920年(大正9年)の第7回オリンピックまでは距離の統一はされておらず、約40kmであればよいとされていた。しかし、1924年(大正13年)の第8回パリオリンピックから規格統一が検討され、その際に1908年(明治41年)の第4回ロンドンオリンピックのマラソン距離42.195kmが採用されて、現在に至る。
 第4回ロンドンオリンピックでは、当初、ウィンザー城からシェファードブッシュ競技場までの26マイル(41.843km)の予定だった。しかし、王妃アレキサンドラがバルコニーから見えるように「スタート地点を宮殿の庭に」などの要望で385ヤード(0.352km)延びたという逸話があり、結果的に26マイル385ヤード(42.195km)となった。


 この他に9月12日の記念日としては、「宇宙の日」「水路記念日」「クイズの日」などがあります。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


 では、また明日