メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年8月31日(木)

今日の誕生花と花言葉 

 リンドウ
  花言葉(『悲しんでいるあなたを愛す』『勝利』『正義感』『誠実』)


 リンドウは秋の山野草の代表的なものです。本州、四国、九州に分布し、人里に近い野山から山地の明るい林床や草原に見られます。人気が高く、薬草としても広く知られています。
  春に細い芽が伸びてきて、ササの葉に似た細い葉をつけ、茎は次第に立ち上がります。夏が過ぎると茎は次第に横に倒れ、秋が過ぎたころから、先端に小さな蕾をのぞかせます。蕾は渦状に巻いた状態で、日を追うごとに伸びます。そして、暖かい日ざしのなかで、青紫色で5裂した筒状の花を数輪開きます。花後にはさや状の果実がつき、秋も深まるころには葉が枯れて休眠に入ります。
 園芸的改良が盛んで多くの品種が見られ、鉢花や切り花などでも流通しています。
 花言葉の「悲しんでいるあなたを愛する」は、悲しみをイメージさせる青紫の花色に由来するともいわれます。


今日の空

6時45分  西の空  うすい雲の見える秋の空
            

今日の天気予報士コメント 

起床 5時15分  気温 22℃  降水量 0mm  


最高気温 32℃  南南東の風 2m  注意報なし  晴れ時々曇り


今日は変わりやすい天気。日差しが届いたり、雲が広がったり、にわか雨の可能性もあるため、晴雨兼用の傘が役立ちます。蒸し暑く、風通しの良い服装がおすすめ。


日の出 5時22分  日の入り 18時21分  


今日のこと

 今朝は、いつもより早く起きたこともあるが、ムシッとした体感はなく、窓を開けると途端に涼しい空気が流れ込んできた。これぞ秋と思いながらも空を見ると薄曇り。


 今朝のポン太は、いつものようにメタじいが起きてきたときは静かにしていた。ゲージから出すと、しばらくはスリスリをしていたが、空いている窓から外の見える場所に座り込んで眺めていた。


 昨日の夕方、ポン太が我が家に来てから3回目の脱出があった。これまで外に出さないように注意をしてきたのであるが、メタじいが風呂に入ったときに、風呂場の高窓を開けたままにして出てきてしまったのです。どうも、そこから脱出した模様なのです。すぐに妻と二人で家の外周りを2回ほど名前を呼びながら探し回った。でも、何の反応もないことから、家の前と後ろの出入り口を開けたままにして夕食をしていたのです。そしたら、食事の途中で裏口の方から小さな声で猫の鳴き声がしたので出てみると、ポン太が入ってきたのです。いつものポン太の食事の時間であったのです。


 今日は、メタじいの月1回の内科の定期検診予約日です。午前中に次女の送迎で検診を受けて、一ヶ月分の薬をもらって帰ります。


今日のスポットライト   

   今朝のポン太


   食事前のポン太


   食事後に外を眺めるポン太


   今朝の庭


   東門からの庭


   西側花壇の整美中


   ナツズイセン


   水槽まわりのヤブラン


   蜂屋柿


   サルスベリ


   東門入口



今日の七十二候

処暑(しょしょ)
  新暦 8月23日~9月6日
  処暑とは、暑さが少しやわらぐころのこと。
  朝の風や夜の虫の声に、秋の気配が漂い出します。


 次候 天地始粛(てんちはじめてさむし)
   新暦 8月28日~9月1日
   ようやく暑さが収まりはじめるころ。
   夏の気が落ち着き、万物があらたまる時期とされます。


   旬の魚介(ぐち):旬の果物(ぶどう)


「明日は何の日」

◎明日9月1日は 「だじゃれの日」です。
 神奈川県川崎市中原区に事務局を置き、だじゃれ活用に関する各種イベントの企画・運営などを行う一般社団法人・日本だじゃれ活用協会が制定。
 「ク(9)リエイティブかつイ(1)ンパクト」があるだじゃれは、人と人とのコミュニケーションをより豊かなものにしてくれる「無形文化遊具」であり、だじゃれが秘める無限の「吸(9)引(1)力」を活かし、生活に彩りと潤いをもたらすことで世の中に「救(9)い(1)」を届けたいとの願いが込められている。


 記念日の9月1日は、上記のような語呂合わせが由来となっている。また、同協会の設立は2014年(平成26年)9月1日となっている。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


 だじゃれは人間関係を円滑にする力がある。だじゃれは場の雰囲気を和らげることができる。だじゃれは心にゆとりと潤いをもたらす。そんなだじゃれが広がれば、世界は救われる。

 日本だじゃれ活用協会は、「だじゃれは世界を救う」を合言葉に、だじゃれの秘めた無限の力を活用して、世の中に笑顔と希望を広げることを目指している。
 また、人間関係を円滑にするコミュニケーションツールとして、だじゃれを活用するための考え方やトレーニング法を紹介するワークショップ「だじゃれ道場」の運営やイベントの実施、だじゃれグッズの販売などを行っている。 


 この他に9月1日の記念日としては、「防災用品点検の日」「防災の日」「キウイの日」「宝塚歌劇団レビュー記念日」などがある。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


 では、また明日