メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年8月24日(木)

今日の誕生花と花言葉 

 ルコウソウ
  花言葉(『繊細な愛』『おせっかい』『でしゃばり』)


 ルコウソウは、本来は多年草ですが、寒さに弱いため、園芸的には一年草として扱われています。花は星形で、赤、ピンク、白の花色があり、混色して植栽すると華やかになります。つる性で旺盛に伸びるので、「緑のカーテン」として仕立てることができます。葉が糸のように細く、繊細なレースのカーテンのようです。
  近縁種にマルバルコウがあり、雑草のごとく、本州中部以南で野生化しています。濃いオレンジ色のアサガオに似た小さい花を咲かせ、間近で見るとかわいい花です。しかし、繁殖力が旺盛で、畑の厄介者にされているケースが多々見られます。
 花言葉の「おせっかい」「でしゃばり」は、つるを伸ばして周囲のものに絡みつく性質から、まとわりつくわずらわしさをイメージさせる花言葉がつけられたともいわれます。


今日の空

9時28分  北の空  雨雲が広がり雷が鳴る空
            

今日の天気予報士コメント 

起床 6時25分  気温 24℃  降水量 1mm  


最高気温 31℃  南の風 1m  雷注意報  雨のち曇り


今日は雨の降りやすい天気です。強雨や雷雨のおそれがあるため、外出時は雨具を持って。蒸し暑くジメッとした体感です。熱中症対策を忘れずに行ってください。


日の出 5時17分  日の入り 18時30分  


今日のこと

 今朝は、起きるころから雷のゴロゴロとなる音が聞こえてきた。気温はそんなに高くはないが、ムシッとした体感は相変わらずである。窓を開けると空は曇り空で、庭は濡れている。


 予報では今日一日中、日差しが無いようである。


今朝のポン太は、メタじいが起きてきたときは静かにしていたが、小さな声で鳴き声がしていた。ゲージから出すと、しばらくはスリスリをして足もとから離れない。そして近くに座ったり寝ころんだりして待っていてくれる。


 今日は、エンゼルスがダブルヘッターで試合をする日ということで、しかも大谷が第1試合の5時から登板するとのことから、早起きをして応援しようと思っていたがその時間には起きられず、6時を過ぎてスイッチを入れた。しかし、いつまでたっても大谷投手は出てこなかった。結局4回になってから、経過報告で分かったことは、1回を0点で抑えた後、その裏で大谷が44号を打ち2点リードしたという。2回目に入り、一人を打ち取ったところで大谷投手に異変が起こり緊急降板をしたということがわかった。


 試合は、エンゼルスが途中で逆転されて負けてしまった。


朝から雨降りで、雷もなるという荒れ模様になっている。


今日のスポットライト  

   早朝5時のBSテレビ(ピッチャー大谷)


   野球の続き(8回)


   今朝のポン太


   身なりを整えるポン太


   朝食を待つポン太


   今朝の庭


軒先から東入口を見る


   水槽のまわり


   西側花壇


   奥の庭


   3日目のスイレン


   日差しのない玄関前


      

今日の七十二候

処暑(しょしょ)
  新暦 8月23日~9月6日
  処暑とは、暑さが少しやわらぐころのこと。
  朝の風や夜の虫の声に、秋の気配が漂い出します。


 初候 綿柎開(わたのはなしべひらく)
   新暦 8月23日~8月27日
   綿の実を包む萼(がく)が開くころ。
   種を包む綿毛をほぐし、綿の糸を紡ぎます。


   旬の魚介(かさご):旬の果物(すだち)


「明日は何の日」

◎明日8月25日は 「パラスポーツの日」です。


 大阪府大阪市東成区に事務局を置き、障害者スポーツを支援する特定非営利活動法人「アダプテッドスポーツ・サポートセンター」(ASSC)が制定。
 2020年(令和2年)に開催された東京パラリンピック。その開会式が実施された日付の8月25日を記念日とした。
 障害者スポーツの振興と、障害者への理解を深める機会とすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


 パラリンピックは、国際パラリンピック委員会が主催する、身体障害者(肢体不自由(上肢・下肢および欠損、麻痺)、脳性麻痺、視覚障害、知的障害)を対象とした世界最高峰の障害者スポーツの総合競技大会である。
1960年(昭和35年)にローマで、第1回パラリンピックが開催された。以後、オリンピックと同じ年に同じ場所で開催されている。


 この他に8月25日の記念日としては、「川柳発祥の日」「即席ラーメン記念日」「パステルアートの日」などがある。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


 では、また明日