メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

和食のよさを・・・

乾物屋
11月20日(金) 起床6時49分  気温18℃  降水量1mm  湿度93% 


天気予報  雲が多く雨降ったり止んだり  午後はザッと強まることも    
   最高気温 23℃  傘が手放せない   雷注意報


今朝 7時20分撮影  南の空   雲が多く小雨模様
日の出 6時31分    日の入 16時43分 


起きると7時前であるが、外はまだウッスラと明るいだけ。
国道からは、乗用車が通過する音がときおり聞こえる。


パソコンのスイッチオン、そしてトイレ。
ストーブはなくてもいいぐらい寒さを感じない。
久しぶりに、寝汗がでていた。


今朝は、昨日よりも気温が高いので、すぐに着替えをする。


着替え後、勝手口から前庭に出ようとすると、ポツポツと落ちているようだ。
急いで屋敷まわりをぐるっと見まわしてくる。


  四季桜

そろそろ花びらが散り始めている。
この桜は、散りだしてからも長い間開いていて長く楽しめる。


 カリンの実

これで全てのカリンの実が落ちた。
今のところ使うこともなく放置。
初めに落ちた3個は、玄関でいい香りを放っている。
触ってみると、表面がぬるぬるしている。


部屋にもどると、ついストーブを点けてしまった。
寒くはなかったが、つい癖になってしまったのかもしれない。


今日の予定はとくにない。
当地区もコロナ感染者が最高を記録したと報じている。
しばらくは慎重に行動しよう。


さて「今日は何の日」かというと、11月20日は「いい乾物の日」です。
なぜ11月20日が「いい乾物の日」というのは、日本かんぶつ協会が2010年(平成22年)に制定したのです。
日付の11月は干物の「干」の字が「十」「一」からなることから、20日は乾物の「乾」の字が「十」「日」「十」「乞」からなることからなずけられました。
これらを組み合わせると「11月20日にかんぶつを乞う」と読むことができる。
日本の伝統的な食文化である「かんぶつ」を味わい、楽しみ、学ぶ日としているのです。

 海産物
「かんぶつ」は海産物や農産物を干したり乾燥させたりしてできます。
昆布、かつお節、干ししいたけ、切干大根など日本独特の保存食品がある。
海藻類や切り干し大根、高野豆腐などなど乾物は栄養もあって保存がきくので積極的に活用したい食材です。

 便利な乾物6選
そこで、この機会に身体にもいいので、常備しておきたいおすすめや積極的に摂りたい乾物を紹介します。(食品会社による乾物のランキングで)
1位: れんこんチップ
2位: ごぼうのささがき
3位: 乾燥シイタケ
4位: 山芋麩
5位: 干しエビ
6位: 切干大根
7位: とろろ昆布
8位: 焼きのり
9位: 車麩
10位:こんぶ
その他 : ひじき・大豆・高野豆腐・わかめ などがあります。


レシピはいろいろありますので、お好みに合わせて各自でチャレンジしてください。



これまでに各種災害などで、被災された地域のみなさま


台風や水害で避難されたみなさま:


みんなで気持ちをしっかり持ち


ともにがんばってまいりましょう。


復旧に向けても ともに頑張りましょう
         そして
  災害救助・復興にあたってくださる みなさま