メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年7月28日(金)

今日の誕生花と花言葉 

  ツユクサ
    花言葉(『なつかしい関係』)


 ツユクサは、日本全土・世界各地で生息している植物です。日本では、古くから親しまれ万葉集で詠まれており英語でも面白い花の名前を付けられています。また、ツユクサは季節では秋の季語にもなっていますね。ツユクサは、草丈が数十cm程度、ほふく性で生育旺盛な特徴を持っています。花は小さいですが、鮮やかな青色の花を咲かせるものや、ピンク・紫・白色のツユクサの種類もあります。ツユクサは、「青花茶」といってお茶として使われていたり、青色の鮮やかな色素を使って、着物の染め物の原料として使われています。
ツユクサは、早朝に咲いて夕方にはしぼんでしまうという特徴がありました。この花の特徴のことを、「一日花」と呼ばれます。これは、朝顔のように早朝に花を開花させ、午後にはしぼむ形の花が当てはまります。この、花が午後にはしぼむ姿を見て、英語でもツユクサのことを「Dayflower」一日でしぼむ花と呼ばれます。
 花言葉の「なつかしい関係」は、この植物の学名のもとになった伯父と甥のコメリンが二人ともアムステルダム薬草園の園長だったことにちなむともいわれます。


今日の空

7時47分  東の空  夏の暑い太陽がのぼる空
                    

今日の天気予報士コメント 

起床 6時43分  気温 23℃  降水量 0mm  


最高気温 34℃  南の風 1m  雷注意報  晴れのち曇り


今日も昼間は外出もためらうような厳しい暑さ。引き続き熱中症対策が急務です。午後は天気急変の可能性あり。突然の豪雨や雷雨に注意して下さい。


日の出 4時57分  日の入り 18時58分 


今日のこと

 今朝は、昨日の夕方の雷雨もあり、何となく涼しさを感じた。天気は昨日同様に上天気。雨戸を開けると青空が広がり、やはり猛暑の予感。


ポン太は、いつもの時間よりやや遅くゲージを開けてやると静かに待っている。一通りグルグルと足もとを回ると静かにしている。食事が済むまでは、そばからはなれない。


食事後は、外からの空気を感じる網戸のある場所に座り込んで外を見ている。


 今日は、予定された用事は特にないので、熱中症にかからないように空調のきいた部屋に閉じこもっていたい。


 昨日の妻に同行して行った病院では、妻を待つ間、離れた駐車場で待機していたところ、病院の一か所から看護師さんが車に近づき、出たり入ったりしている様子が車の停車するたびにずっと続いていた。またまた、コロナ感染症の急増の時のような風景を見てしまった。


 病院の検診が終わった妻に、その様子を話すと、院内でも厳重に身を包んだ人が出入りしていて、検診に時間がかかっていたと話してくれた。


今日のスポットライト  

   今朝のポン太


   今朝の庭


   メダカの見える水槽


   奥の花壇


   伸びてきたゴーヤ


   ノブドウ


   富有柿


   花の落ちたノウゼンカズラ


   昨夜の雷雨で落ちた四季桜の葉


   屋敷の東側通路



今日の七十二候

大暑(たいしょ)
  新暦 7月22日~8月6日
  大暑とは、もっとも暑い真夏のころのこと。
  土用のうなぎ、風鈴、花火と、風物詩が目白押し。


 次候 土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)
   新暦 7月28日~8月2日
   むわっと熱気がまとわりつく蒸し暑いころ。
   打ち水や夕涼みなど、暑さをしのぐひとときを。


   旬の魚介(あなご):旬の野菜(えだまめ)


「明日は何の日」

◎明日7月29日は 「福神漬けの日」 です。
 東京都千代田区神田須田町に本社を置き、福神漬などの漬け物、総菜、調味料などを製造・販売している食品メーカーの株式会社新進が制定。
 福神漬という縁起の良い名前は、7種類の野菜を使用していることから七福神に由来する。日付は「しち(7)ふ(2)く(9)」(七福)と読む語呂合わせから。


 また、カレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防いでもらおうとの思いが込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


 この他に7月29日の記念日としては、「七福神の日」「アマチュア無線の日」「白だしの日」などがある。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


 では、また明日