メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年10月27日(金)

今日の誕生花と花言葉 

  ランタナ
   花言葉(『心変わり』『合意』『協力』『厳格』)


 世界の熱帯地域で広く野生化している低木のランタナ・カマラと、やや花と葉が小さいほふく性のコバノランタナが主な原種で、それらをもとにさまざまな園芸品種がつくり出されました。生育形態によって系統を分けると、低木状になるもの、鉢向きのコンパクトなブッシュ状の樹形になるもの、ほふく性のものなどがあります。また、花がなくても楽しめる葉に斑が入った品種もあります。開花期間が長く、丈夫なので鉢物としてよく流通するほか、花壇などにも利用されます。寒さにも比較的耐えるので、関東地方南部では戸外でもよく冬越しします。
 花言葉の「心変わり」は、花色が徐々に変化することに由来します。
「合意」の花言葉は、小花が半球形に集まって咲く姿にちなみます。


今日の空

9時45分  北の空  薄く雲のかかる穏やかな青空
            

今日の天気予報士コメント 

起床 7時07分  


気温 11℃  降水量 0mm  雷注意報


最高気温 22℃  西の風 1m   晴れ時々曇り


今日は日差しが届いても、雨の降る可能性があります。雨具をご用意ください。強雨や雷雨に注意が必要です。道路冠水にも注意。突風やヒョウの恐れもあります。


日の出 6時07分  日の入り 17時03分  


今朝のこと

 今朝もやはり5時過ぎにトイレに起きたが、まだ真っ暗であったのでまたベッドに戻ってしまった。気が付いて起きた時にはとっくに日の出が済ん7時をすぎていた。まわりは明るくなって居間のカーテンには日差しが届いていた。


 ポン太は、もう起きて待っていた。今朝は着替えをしながらケージの入口を開けてやると、着替え中もそばからはなれずにスリスリをしている。


一段落したところで朝食を食べさせた。食事がすめば、後は気ままなものだ。


 今朝も昨日同様にやや低めの気温である。
 今日は、特に決まった予定はない。昨日は、久しぶりに人ごみの中に入ったので気疲れした。


今日のスポットライト 

   今朝のポン太


   机に乗るポン太


   日向ぼっこのポン太


   玄関から庭へ出る


   今日の庭


   奥庭への通路


   奥の花壇


   ガウラ


   フジバカマ


   タマスダレ


   シュウメイギク


   サザンカ


   ホトトギス



今日の七十二候

霜降(そうこう)
  新暦 10月23日~11月6日 
  霜降とは、朝夕にぐっと冷え込み、霜が降りるころのこと。
  初めは山の方で、十二月に入ると平野にも霜がやってきます。


  初候 霜始降(しもはじめてふる) 
     新暦 10月23日~10月27日
     霜が初めて降りるころ。 
     農作業には大敵。足もとから冷えが来ないように気を付けて。


   旬の魚介(ほっけ):旬の野菜(とんぶり)


「明日は何の日」

明日10月28日は「おだしの日」です。


 大阪府箕面市に本社を置き、各地に「おだし」にこだわった飲食チェーンを展開する株式会社太鼓亭が制定。
 この「おだしの日」は「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾(ばいかん)カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州印南浦(現:和歌山県印南町)の漁民・角屋甚太郎氏の命日である1707年10月28日が由来となっている。
 和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 「燻乾カビ付け製法」とは、燻(いぶ)して魚の中の水分を除去し、良質なかつお節カビを付着させることで、悪カビの発生を防ぐという製法である。


 この他に10月28日の記念日としては、「速記記念日」「日本のABCの日」「透明美肌の日」などがあります。


 それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


 では、また明日