メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年7月21日(金)

今日の誕生花と花言葉 

  ミント
    花言葉(『美徳』『効能』)


 ミントにはたくさんの種類があり、清涼感を楽しめる品種や、甘くて優しい香りのする品種までさまざまです。地植えでグランドカバーとして育てる場合は、繁殖力が強いので「ミントテロ」を起こさないように注意しましょう。キッチンで育てると、ハーブティーや料理のアクセントなど、気軽に調理に利用できるおすすめの植物です。
 ミントは品種によって、効果や効能がそれぞれ違います。スペアミントやペパーミントは、ハーブティーに利用できる品種です。ペニーロイヤルミントは、虫除け効果が期待できるといわれています。また、パイナップルミントやジンジャーミントは、葉の色や形が美しく「カラーリーフ」としても人気の品種です。
花言葉の「美徳」「効能」は、ミントの薬効に由来するといわれます。


今日の空

7時26分  南の空  青い空にいくつもの雲が浮かぶ
                    

今日の天気予報士コメント 

起床 5時25分  気温 21℃  降水量 0mm  


最高気温 32℃  南の風 1m  注意報なし  晴れ時々曇り


今日は強い日差しが照り付けます。朝晩は過ごしやすい体感でも、昼間は汗が吹き出るような暑さに。水分や塩分を補給するなど、熱中症対策が欠かせません。


日の出 4時52分  日の入り 19時03分 


今日のこと

 今朝は梅雨も明けたということもあり、青空ではあるが穏やかな朝に感じた。窓を開けて換気をしたが、昨日までの蒸し暑さは感じなかった。
 ポン太も、ゲージの外に出てきて静かに待っている。着替えてからパソコンの前に座り込むと、椅子の近くで寝ころんで待ってくれる。
 今日から孫たちは夏休みだという。学校へ通っている孫は、今では二人だけになったが、今朝はゆっくりと寝ていることだろう。
 ここのところ、強い日差しの日が多く、野外での作業はほとんどしなかった。動く動作もゆっくりとしてきたように思う。午後はいつものリハビリと涼を兼ねた買い物に行くことで、何とか体力を維持しているのだろう。筋力もかなり落ち込んでいるように思われる。


今日のスポットライト   

   今朝のポン太


   動き回るポン太


   今朝の庭


   ガウラの株


   枝の先端に咲くガウラ


   スイレンとメダカ


   タカサゴユリの花芽


   ゴーヤ(10cm)


   マリーゴールド


   朝日の差す東門入口


   

今日の七十二候

小暑(しょうしょ)
  新暦 7月7日~7月21日
  小暑とは、梅雨が明けて本格的に夏になるころのこと。
  この小暑から立秋になるまでが、暑中見舞いの時期です。


 末候 鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)
   新暦 7月17日~7月21日
   鷹のひなが、飛び方をおぼえるころ。
   巣立ちし、獲物を捕らえ、一人前になっていきます。

  
  旬の魚介(うなぎ):旬の野菜(モロヘイヤ)


「明日は何の日」

◎明日7月22日は 「下駄の日」です。
 全国木製はきもの業組合連合会が制定した。
 「7」は下駄を作るときの寸法に「7寸7分」という数字が使われたことからと、「22」は下駄で歩くとその跡が「二」に見えることが記念日とした由来であった。また、下駄のよさを見直してもらうことも目的でもあったようだ。
 伊豆長岡観光協会では、11月11日を「下駄の日」としている。
 下駄は日本の伝統的な履物で、「下」は地面を意味し、「駄」は履物を意味する。


 その呼び名は戦国時代に成立したと推測され、それ以前は「アシダ」と呼ばれていたそうだ。道路が舗装されていなかった時代には、雨などが降って道がぬかるむと、草履などでは、ぬかるみに足が埋まってしまったが、高さのある下駄は、ぬかるみに埋まりにくかったため重宝されたようだ。


 この他に7月22日の記念日としては、「ナッツの日」「ディスコの日」「円周率近似値の日」などがある。


それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日