メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年7月11日(月)

今日の花

 
ガザニア (花言葉「身近な愛」「笑顔で答える」) 


今日の天気予報  

起床 5時33分  気温21℃  降水量0mm  湿度 96%
最高気温32℃ 南西の風1m 雷注意報 晴れのち曇り
今日は夏の強い日差しが届く  ニワカ雨あり  昼間はムシムシと汗ばむ暑さ  熱中症に注意
日の出 4時45分   日の入り 19時08分 


今朝の空

今朝  7時45分  南の空  青空の広がる快晴の空


七十二候

小暑 (しょうしょ)
  小暑とは、梅雨が明けて本格的に夏になるころのこと。
  この小暑から立秋になるまでが、暑中見舞いの時期です。
      新暦 7月7日~7月21日


 初候 温風至(あつかぜいたる)
      新暦 7月7日~7月11日
   夏の風が、熱気をはこんでくるころ。
   梅雨明けごろに吹く風を、白南風(しろはえ)と呼ぶそうです。
 
   
   旬の魚介(こち):旬の野菜(ゴーヤー)


今朝の庭

 久しぶりの日差しが眩しい。


きょうよう(今日の用事)

今日は、夕方に自治区の天王祭があり、組の出役当番になっていて、午後5時には神社まで出かける。


それまでに買い物をすること。


昨日と今朝の様子

昨日の午後、小雨の中をいつものスーパーへ買い物に出た。


駐車場に車を入れて、店内に入ろうとしたとき、入り口の花壇にメタじいの家にはない花を見つけたのでスマホに収めて帰った。


   ガザニア

ガザニアは、勲章のように鮮やかな花を春から秋まで咲かせるという。
日光が当たると花が開き、夕方から夜や曇りの日は閉じる性質をもっている。
鮮やかな色で光沢のある花弁は太陽に当たってキラキラと輝き、美しい。
ガザニアは高温乾燥には強い一方、多湿には弱いので、本領を発揮する真夏前の梅雨どきに腐ってしまうことがしばしばあるそうです。


   ヌカイトナデシコ

道端や空き地でみられる高さ5~20cmの一年草。
茎はよく枝分かれする。
葉は対生する単葉で、長さ5~10mm、幅0.5mmの線形です。
小さな淡いピンク色の花を多数つけます。


   ムラリス

カスミソウの仲間でムラリスは、カーペット状に横に広がっていきます。
だから、鉢植えやプランターなどで育てるのにも向いている。



今朝は、快晴の朝を迎えた。
日の光が眩しく、目が痛いような気がする。
庭を通り越して、日差しの差してくる東門へ向かう。


   ノブドウ



   ヘクソカズラ



   東の入り口



世の中の主な動き

昨日のコロナ新規感染者情報 (7月10日 23:59 時点)
     ( )内は前々日の記録 
 全 国  5万4071人 (5万0107人 )
 愛知県   3088人 (2820人) 
 豊田市     167人 (111人) 


またまた増えていますねえ。
それにしてもコロナ感染者は、増えたり減ったりして今もしつこく出ています。


「明日は何の日」

◎さて、明日7月12日は「洋食器の日」です。


新潟県燕市に事務局を置く日本金属洋食器工業組合が制定。


日付は代表的な洋食器の「な(7)い(1)ふ(2)」(ナイフ)と読む語呂合わせから。
洋食器の優れた機能や役割を広くPRすること、また金属洋食器の産地である燕市をPRすることが目的。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


   洋食器


日本で洋食器の生産が開始されたのは1914年(大正3年)、または1915年(大正4年)とされ、産地である燕市の基幹産業として発展してきた。
燕市は洋食器の生産で世界的なシェアを誇っている。



◎この他(7月12日)は何の日?
   人間ドックの日
   洋食器の日
   ラジオ本放送の日
   デコレーションケーキの日


  などがある。



それでは、皆様方にとって今日が良き一日となりますようお祈りしております。


また明日