メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年8月10日(木)

今日の誕生花と花言葉 

 ハイビスカス
    花言葉(『繊細な美』『新しい恋』)


 ハイビスカスは、赤や黄色、白、ピンク、オレンジ色など原色の鮮やかな花色が魅力の熱帯花木です。花の寿命はほとんど1日限りですが、大輪の品種や涼しい季節は2日もつことがあります。一般に親しまれているのは鉢植えのハイビスカスで、販売時にはほとんどに矮化剤が散布されており、高さ30cm程度のものが多く見られます。しかし沖縄などで地植えされている株は3m程度まで大きく伸びます。
 園芸品種は主に3系統に分けられ、花は大輪で花色の変化に富むが性質が弱いハワイアン系(ニュータイプ)、花はやや小さく花色の変化も少ないが丈夫な在来系(オールドタイプ)、花が小さく樹高が高くなり、暑さに強い反面、寒さにやや弱いコーラル系があります。一般に暑さに強いイメージがあるようですが、コーラル系以外は30℃を超える暑さでは花が少なくなり、特にハワイアン系はほとんど開花しなくなります。
 ハイビスカスは、一日だけ咲いてその日のうちに枯れてしまう一日花ですが、日当たりのよい場所では次々とつぼみをつけて咲き続けます。花言葉の「新しい恋」は、ハイビスカスが毎日新しい花を咲かせることに由来するといわれます。


今日の空

7時13分   東の空  澄み切った空の青空広がる
            

今日の天気予報士コメント 

起床 5時15分  気温 24℃  降水量 0mm  


最高気温 34℃  南東の風 3m  注意報なし  晴れ


今日は日差しが届いても、にわか雨や雷雨の可能性


があります。折りたたみ傘を忘れずに。昼間はうだるような厳しい暑さです。帽子や日傘で暑さ対策を万全に。


日の出 5時07分  日の入り 18時46分  


今日のこと

 今朝は明るい空で気温はいつもぐらいで慣れてきた。居間に出てきたときはややムッとした感じがした。外は明るく晴れ渡った空で空気は爽やかそうである天気は良さそうだ。


ポン太は、いつものようにゲージを開けてやると椅子のそばにきて静かに寝ころんで待ってくれている。昨日のことはなかったような静かさだ。実は、夜の10時過ぎに再度病院へ長女の助けを借りて行ってきた。包帯をしてもらったところが出血してきたからだ。その時に、出血したところを強めに抑えて包帯をしてもらってきた。


今朝は、出血の後は見られず安堵していたが、手先に腫れが出てきたようである。


朝食後に妻に送ってもらって、病院で点滴をしてもらいに出かけていく。これは三日ほど続けて行うとのことであった。


今日のスポットライト  

   今朝のポン太


   朝食を待つポン太


   様子をうかがうポン太


   今朝の庭


   朝日をあびる柿の木


   熟しきったゴーヤ


   メマツヨイグサ


   咲きだしたタカサゴユリ


   タカサゴユリ



今日の七十二候

立秋(りっしゅう)
  新暦 8月7日~8月22日
  立秋とは、初めて秋の気配がほの見えるころのこと。
  暑い盛りですが、これ以降は夏の名残の残暑といいます。


 初候 涼風至(すづかぜいたる)
   新暦 8月7日~8月11日
   涼しい風が初めて立つころ。
   その風を、秋の気配のはじまりと見て。


   旬の魚介(しじみ):旬の野菜(桃)


「明日は何の日」

◎明日8月11日は 「マッシュルームの日」です。


 東京都豊島区駒込に本社を置き、マッシュルーム販売の専門店として知られる株式会社ワキュウトレーディングが制定。
 日付は日本で初めて「マッシュルーム」の栽培に成功し、「キノコ栽培の父」と呼ばれる森本彦三郎氏の誕生日1886年(明治19年)8月11日にちなんで。マッシュルームの美味しさ・栄養成分などをアピールして、多くの人にマッシュルームを食べてもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


   マッシュルーム


マッシュルームは、ヨーロッパから導入されたキノコであり、和名は「ツクリタケ」。また、国内生産初期の商品名に由来する「セイヨウマツタケ」という名称もよく用いられる。
マッシュルームにはビタミンB群が多く含まれている。ビタミンB群の中でも特にパントテン酸やナイアシンなどが多く含まれており、皮膚や粘膜の健康維持を助けてくれる働きがある。肌の状態を整え、美肌に効果的とされている。


この他に8月10日の記念日としては、「山の日」「ガンバレの日」「きのこの山の日」などがある。


それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日