メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年7月1日(金)

今日の植物

 ハンゲショウ (花言葉「内気」「内に秘めた情熱」)
      (資料より借用した画像です)



いよいよ今日から後半の7月が始まった。


今日の天気予報  

起床 6時05分  気温23℃  降水量0mm  湿度 80%
最高気温38℃ 風0m 乾燥注意報 猛暑
今日も強い日差しが照り付ける 朝から気温高く昼間は体温を上回る 水分や塩分補給を万全に 
日の出 4時40分   日の入り 19時09分 


今朝の空

今朝  6時35分   北の空   雲もなく青空で強い日差しが照り付ける


七十二候

夏至(げし)
  夏至とは、一年で最も日が長く、夜が短いころのこと。
これから夏の盛りへと、暑さが日に日に増していきます。
      新暦 6月21日~7月6日


 末候 半夏生(はんげしょうず)
      新暦 7月1日~7月6日
   半夏(からすびしゃく)が生えはじめるころ。
   田植えを終わらせる、農事の節目とされています。
 
   
   旬の魚介(はも):旬の野菜(おくら)


今朝の庭

 強い日差しが芝生に差し込んできた
 


きょうよう(今日の用事)

今日の予定は、10時からクラブの「百歳まで生きる会」に参加して元気をもらってきたいと思っています。



昨日と今朝の様子

今朝も強い日差しの差し込む朝となる。


空気は澄んでいるが、今日も猛暑が続くようだ。


朝の涼しいうちに庭を一回りする。


   ヤマイモの葉

アカメガシの生け垣に、今年もヤマイモのつるが伸びてきた。


続いて菜園に向かう。


   ナス


   
   オクラ



   ミニトマト



菜園から空を見上げると、ノウゼンカズラの花が咲いている。


   ノウゼンカズラ


   


   中央の花壇



玄関内にも久しぶりのペンタスの花が戻ってきた。


   ペンタス




世の中の主な動き

昨日のコロナ新規感染者情報 (6月30日 23:59 時点)
     ( )内は前々日の記録 
全 国 2万3447人 (2万3346人 )
愛知県   1322人 (1434人) 
豊田市     61人 (78人) 


それにしてもコロナ感染者は、増えたり減ったりして今もしつこく出ています。


「明日は何の日」

◎さて、明日7月2日は「半夏生」です。


半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃をいいます。


一説に、ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃ともいわれています。


   半夏生


七十二候の1つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。
それは、毎年7月2日頃にあたる。


この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)と言い、大雨になることが多い。
地域によっては「半夏水」(はんげみず)とも言う。


農家にとっては大事な節目の日で、この日までに「畑仕事を終える」「水稲の田植えを終える」と言った目安で、この日から5日間は休みとする地方もある。
この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりした。
なお、七夕にも農作業を休むとする伝承が多くの地域に伝わっているところもあるようです。


◎この他(7月2日)は何の日?
  蛸の日
  たわしの日


  などがある。


それでは、皆様方にとって今日が良き一日となりますようお祈りしております。


また明日