メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2022年9月24日(土)

今日の花

 ヨモギ(花言葉『幸福』『平和』『平穏』)

今日の天気予報  

起床 5時57分  気温 21℃  降水量 0mm  湿度 100%
最高気温 31℃  北西の風 1m  注意報なし      晴れ
今日は日差し届き穏やかな空  朝晩は過し易いが日なたでは暑さ感じる  服装で調整を
日の出 5時40分    日の入り 17時46分 

今朝の空

今朝 6時55分  東の空  雲が多いが青空もきれいに見える。
時々日差しが弱められる。


七十二候

秋分(しゅうぶん) 新暦 9月22日~10月7日
  秋分とは、春分と同じく昼夜の長さが同じになる日のこと。
これからしだいに日が短くなり、秋が深まっていきます。
     
初候 雷乃声収(かみなりすなわちこえをおさむ)
   新暦 9月22日~9月27日
   夕立に伴う雷が鳴らなくなるころ。
   入道雲から鰯雲へ、秋の空が晴れ渡ります。


 旬の魚介(はぜ):旬の野菜(まつたけ)


今朝の庭

6:50 玄関から真正面の方向を見る。
外は、湿度が高いせいもあり涼しさをあまり感じない。


きょうよう(今日の用事)

午前中は、大谷選手の二刀流での出場と言うことでテレビの前で応援。
午後からは、足腰のリハビリを兼ねての買い物にでる。


昨日と今朝の様子

昨日は、朝から一日中雨傘マークがついており、時折強く降ったりもした。
午後には、台風15号の太平洋側を北上した影響で、東海地方にも大雨による警戒警報が三重辺りを中心にしてだされていた。
雨降りの天候で気温も低くなり、一日中涼しそうな日となった。
 
今朝は、ところどころに青空も見え、穏やかな一日となりそうだ。
空気も冷たさを感じる。
雨上がりの庭を観察に出る。


   玄関内


   オオニシキソウ


   ヒメツルソバ

葉が紅葉してきました。


   ヨモギ

ヨモギは、キク科の多年草で、昔から「食用」や「薬用」で日常生活に親しまれています。
日当たりのよい原野や道端などに集団を作って生えて、高さは1メートル前後になり、初秋に地味な花をつけて、風媒花のため多量の花粉を飛ばす。
和名のヨモギの由来ははっきりしないが、よく繁殖し四方に広がることから「四方草」と書いてヨモギと読ませるという説、春によく萌える草から「善萌草」に由来とする説、よく燃えるので「善燃草」と書いてヨモギと読ませる説がある。
ヨモギの「ギ」は、茎のある立ち草を意味する。
また、別名は、春に若芽を摘んで餅に入れることからモチグサ(餅草)とよく呼ばれている。
また葉裏の毛を集めて灸に用いることから、ヤイトグサの別名でも呼ばれている。


   マンデンビラ


   シュウメイギク


   ニチニチソウ

昨日の雨により、花びらがたくさん落ちました。


   柿の落ち葉

柿の葉も落ち始めている。


   かえるの石像


世の中の主な動き

昨日のコロナ新規感染者情報 (9月23日 23:59 時点 NHKまとめより)
      ( )内は前々日の記録 
全 国   6万3871人 (7万7383人 )
愛知県    3630人 (4589人) 
豊田市     182人 (298人) 


相も変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。
それにしてもコロナ感染は、いつまで続いていくのでしょうか心配の種はいつまでもつきませんね。



「明日は何の日」

◎さて、明日9月25日は「10円カレーの日」です。 


東京・日比谷公園の開園と同時にオープンした日比谷公園内にある洋風レストラン「松本楼」が1983年(昭和58年)に命名。


松本楼が1971年(昭和46年)に焼失し、1973年(昭和48年)9月25日に再建、新装開店したことを記念して「10円カレー」が提供されたことが由来。
通常は880円(2015年時点)のハイカラビーフカレーが、1973年(昭和48年)以来毎年9月25日に、先着1,500名に限り10円で振る舞われている。


松本楼ではこの記念行事の名称を「10円カレーチャリティ」としているが、この日は「10円カレーの日」の愛称で親しまれている。
10円カレーチャリティの売上げは交通遺児育英基金や地震被災地募金などに寄付されているそうです。


◎この他(9月25日)は何の日?
  主婦休みの日
  骨董の日
  スターリングシルバーの日
 などがある。


それでは、皆様方にとって今日が良き一日となりますようお祈りしております。


それでは、また明日