メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

寒い時期にも ぬくぬく ふわふわ

   中華まん


2021年1月25日(月) 


起床 7時15分  気温 2℃  降水量 0mm  湿度 68% 
天気予報  晴れて気持ちいい空   日中も気温上昇
最高気温 14℃ 風 2m  寒暖差に注意 


大寒(だいかん)
  大寒とは、一年でもっとも寒さが厳しいころのこと。
  日がしだいに長くなり、春へ向かう時期でもあります。
       新暦 1月20日~2月3日
 次候  水沢腹堅(みずさわあつくかたし)新暦1月25日~1月29日
  沢の水が厚く張りつめるころ。
  日本の最低気温―41℃はこの時期に。



今朝 8時15分 撮影 南の空  うすい雲のある青い空
日の出 6時55分   日の入 17時12分 


シッカリと眠れて、7時15分にトイレへ起き、いつものパターンで石油ストーブに点火する。
部屋の寒さはそれほど感じない。


日の出の時間は過ぎているので、カーテンの外は明るい。
カーテン越しに外をうかがうと、青空が見える。


今日は月曜日、朝から通勤用の乗用車が通っています。


昨日は、大相撲初場所の千秋楽でした。
勢いだけを見ると、平幕「大栄翔」の初優勝になりそうな気がしていましたが、予想通りの結果に終わりました。

 平幕「大栄翔」優勝


さて「今日は何の日」かというと、1月25日は、「中華まんの日」でした。
1902(明治35)年1月25日に「中華まんの日」が制定されました。
その日は北海道旭川で、当時日本の観測史上最低の気温-41℃が記録された日でした。
そこで、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうということで、この日が記念日に制定されました。

 温かい中華まん


昔から、寒い日には中華まんを食べて暖まるということは定番だったのですね。
とてもユニークな記念日となりました。
コンビニのレジ横の中華まんはいつ見てもおいしそうですよね。
ついつい他のものと一緒に購入してしまいます。


そんなコンビニの中華まんも今たくさんの種類が登場していて、どれも美味しそうです。
定番の肉まんのほかにピザまん、パクチーがたくさん入っているもの、ハバネロなどの香辛料をふんだんに使った辛いもの。

  各種の中華まん


甘いものだと黒ゴマあんやチョコレート、プリンなどデザートになるようなものが多いです。
また、キャラクターとコラボレーションしたものも最近はよく目にしますね。
行くたびにたくさんの種類が並んでいます。
コンビニやスーパーで購入することが一般化している中華まんですが、実は自宅で簡単に作ることもできるんですね。

手作りの中華まん


自宅で作ると中に好きなものを入れることができるので、オリジナル中華まんを楽しむことができるといいます。
おかずの残りを入れてみたり、チョコレートなどのお菓子を包んでデザートまんとして作るのもいいですね。
友人や家族などと思い思いの中華まんを作って、中華まんパーティーをすると盛り上がりそうです。
あつあつ、ふかふかジューシーな中華まんが冷えた体を暖めてくれて、きっととても幸せな気持ちになれますよ。
ふわふわ中華まんのレシピもいくつか載っていましたので、チャレンジしてみてください。



コロナ禍はまだ収束していません。
今しばらくは、慎重な生活を心がけましょう。


これまでに各種災害などで、被災された地域のみなさま


台風や水害で避難されたみなさま


みんなで気持ちをしっかり持ち


ともにがんばってまいりましょう。


復旧に向けても ともに頑張りましょう
  そして
救助・復興・治療にあたってくださる みなさま