メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年3月15日(水)

今日の誕生花と花言葉

   クンシラン
   (花言葉 『高貴』『誠実』『情け深い』)
  
 クンシランは、名前にはランとありますが、ランではなくヒガンバナの仲間です。古典園芸植物としても親しまれ、以前は葉が長く広がり花茎が長く伸びる高性のクンシランが主流でしたが、近年ではダルマ系と呼ばれる小ぶりな品種が好まれています。原種系や斑入りなど、種類が増えて注目されています。
 原種のクンシラン・ノビリスは花が下向きに咲く品種ですが、主に流通しているのは、上を向いて咲く受け咲きクンシラン・ミニアタという品種だそうです。クンシランは株元から立ち上がった花茎の先に、4〜7cmの大きさの花を、多いものでは10輪以上咲かせます。やや肉厚な葉と根に水分と栄養を蓄えて成長します。
花言葉の「高貴」「誠実」は、花名のもとになった「nobilis(高貴)」や花名の「君子」にちなみます。


今日の空

   9時55分 南の空   青空が一面に広がる気持ちの良い空


今日の天気予報士コメント 

起床 7時20分  気温4℃  降水量 0mm  


最高気温 19℃  北東の風 2m  乾燥注意報  晴れ


今日も晴れて穏やかな天気。朝はヒンヤリしても昼間は春の暖かさです。一日の体感差が大きいので、上着でうまく調節を。花粉対策も万全に行ってください。


日の出 6時02分  日の入り 17時58分 


今日の予定

 今朝は、ヒンヤリした感じがしたが外には霜もない。空は澄み切った青空だ。段々と日差しが強くなってくるのであろう。
 我が家の四季桜の木にも、チラホラと小さな花が咲きだしてきた。


 今日は、予定されたことはない。


今朝のスポットライト

   
   玄関から


   玄関前


   中央花壇


   ナツズイセン


   ヒメリュウキンカ


   ヒメリュウキンカ


   ボケ


   四季桜


   スイセン


   コノテガシワの花


   東門入口



今日の七十二候

啓蟄 (けいちつ)
  新暦 3月5日~3月19日
  啓蟄とは、陽気に誘われ、土の中の虫が動き出すころのこと。
  一雨ごとに春になる、そんな季節の気配を感じながら。


 末候 菜虫蝶化(なむしちょうとなる)
   新暦 3月15日~3月19日
   冬を過ごしたさなぎが羽化し、蝶に生まれ変わるころ。
   やわらかな春の日を浴びて、羽がみずみずしく輝きます。

  
 旬の魚介(あおやぎ):旬の野菜(葉わさび)


コロナ新規感染者情報

 (3月14日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)


   全 国   1万0011人 
   愛知県      643人 
   豊田市       39人  


 あいも変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、もう4年目となる。心配の種は早くなくなって欲しいものだ。
これからもお互いにウイズコロナでいきましょう。


「明日は何の日」

◎明日3月15日は 「国立公園指定記念日」です。


 1934年(昭和9年)3月16日、当時の内務省が、瀬戸内海国立公園・雲仙国立公園・霧島国立公園の3か所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生したことにちなんで記念日が設けられております。
自然の景勝地をメインに、日本の良き自然風景を遺していく目的で設置されており、2022年(令和4年)度末時点では全国34ヶ所に指定されております。


    中部山岳国立公園

   (参考 日本の国立公園一覧  環境省より)


 ちなみに、1932年(昭和7年)10月8日には、国立公園法に基づいて、全国12ヶ所の国定公園が初選定されており、10月8日は国立公園制定記念日となっております。


その他にこの日は、「財務の日」「赤いサイロの日」「十六団子の日」などがある。



それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日