メタじいの日常

気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです。

メタじいの2023年2月5日(日)

今日の誕生花と花言葉

 

  オキナグサ
    (花言葉 『清純な心』『告げられぬ恋』『何も求めない』『裏切りの恋』)
  
 オキナグサは本州、四国、九州の日当たりのよい草原や林縁に生える多年草です。花後にできるタネに白く長い毛があり、そのタネが密集して風にそよぐ姿を老人の白髪に見立てて「オキナグサ(翁草)」と呼ばれているといわれます。
地下には太いゴボウ根状の根茎があり、春に暖かい日ざしが注ぐと芽を出します。葉を開くと同時に白い毛で覆われた花芽を伸ばし、葉の伸びきる前に、短い毛で覆われた赤紫色の花を下向きに咲かせます。この花が数輪咲いた姿はとても情緒があり、タネの姿と相まって愛好家が多い理由もうなずけます。庭植えにすると、より風情や情緒が楽しめるでしょう。
花言葉の「清純な心」「告げられぬ恋」は、うつむいて咲く花姿から、恥じらいにより自分の気持ちをうまく伝えられない、清純な乙女の気持ちを連想したものであるともいわれます。
「裏切りの恋」の花言葉は、当初はうつむいて咲いていた花が盛りを過ぎると上向きに変化することにちなむともいわれます。


今日の空

 8時10分  北の空  雲のほとんどない真っ青な冬の空


今日の天気予報士コメント 

起床 7時15分  気温 -2℃  降水量 0mm  


最高気温 11℃  西北西の風 1m  乾燥注意報  晴れ


今日は日差しが届いて穏やかな空。朝晩は冷え込むものの、昼間は寒さが緩みそう。一日の寒暖差が大きくなるので、調節しやすい服装でお過ごしください。


日の出 6時47分  日の入り 17時23分 


今日の予定

 今日は、日曜日。眼科医院も休日であり、診察はなし。まだ静かにして生活するように注意書きを渡されている。


 昨日は、次女が朝から来てくれて、病院の送迎から昼食後まで妻の手伝いをしてくれていた。さすがに、50代となったところではまだまだ元気に掃除などしていた。それでも、帰るころには腰や肩が疲れたと言って、妻にマッサージをしてもらっていた。


 これで妻にも復活の兆しが出て来たようだ。



今朝のスポットライト  

   室内用衣類乾燥機  


   玄関内からの庭


   シクラメン


   葉ボタン


   アイリス


   彫刻の犬の親子


   屋敷の東側通路


   菜園から玄関を見る



今日の七十二候

立春 (りっしゅん)
  新暦 2月4日~2月18日
  立春とは、初めて春の兆しが現れてくるころのこと。

  この季節から数えて最初に吹く南寄りの強い風が春一番です。


 初候 東風凍解(はるかぜこおりをとく)
   新暦 2月4日~2月8日
   暖かい春風が吹いて、川や湖の水が解け出すころ。
   旧暦の七十二候では、この季節から新年がはじまります。

  
 旬の魚介(しらうお):旬の野菜(ふきのとう)


コロナ新規感染者情報

 (2月4日 16:00 時点 厚生労働省のデータより)


   全 国  3万8581人 
   愛知県    2578人 
   豊田市     186人  


 あいも変わらずに、増えたり減ったりの繰り返し。それにしてもコロナ感染は、もう4年目となります。心配の種は早くなくなって欲しいものですね。
これからもお互いにウイズコロナでいきましょう。


「明日は何の日」

◎明日2月6日は 「海苔の日」です。
 海苔の日は、昭和41年(1966年)に全国海苔貝類漁業協同組合連合会によって制定されたものです。なぜ2月6日が海苔の日なのかというと、それには大宝律令という法律が大きく関係していた。
大宝律令は、大宝元年(701年)2月6日に制定された。海苔はかつて、価値の高い食品としてみなされており、大宝律令の中で「諸国指定産物」とされ、大宝2年から年貢の対象産物となった。その歴史を踏まえ、2月6日が海苔の日となったのだそうです。

その他には、「煮物の日」「抹茶の日」「お風呂の日」などがあります。



それでは、皆様方にとって明日が良き一日となりますようお祈りしております。


では、また明日